PMPのふらふら日記: コンラッド

2010年09月02日

夏休み旅行2010 (8) コンラッドバンコク D チェックアウトを

さてゆったりとプールで過ごし、シャワーを浴びてチェックアウトを。サクッとホテルを変えます、弾丸なりに楽しまないとね(笑)。

コンラッドバンコク
こちらのホテルは32階建て。見ると半分がエグゼクティブルームのようですね。

コンラッドバンコク
ロビー周りは吹抜けで広く取られています。朝食を取ったのはここの上の二階部分。

コンラッドバンコク
観光都市らしくフロント対応もとても良かったです。ヒルトン系列はやっぱりそつが無くていいな。

コンラッドバンコク

コンラッドバンコク
エントランス付近は常に人の出入りがあり活気はありました。食事やビジネスでの利用者が多いのかな。

コンラッドバンコク
またバンコクに来たら宿泊したいホテルの一つですね。ちょっとBTS駅から離れてますけど。

コンラッドバンコク

コンラッドバンコク
次のホテルもここから近いんですがタクシーで。流石に歩いてだと暑いのでね、、、(笑)。

GHバンコク
お次の宿はこちら、すぐに到着。ホテルホッピングも苦になりませんな、エラワン像前です〜。


posted by PMP at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月01日

夏休み旅行2010 (7) コンラッドバンコク C プールでのんびりと

部屋からの景色は都会の中の一角です。

コンラッドバンコク
雲が出たりですが晴れの日が続きました。暑さは東京ほどではありません(笑)。

コンラッドバンコク
下にはプールが見えます。さて行ってみようっと。

コンラッドバンコク

コンラッドバンコク
南国はシティホテルでも屋外プールがあるのが便利。室内プールよりもやっぱりリゾート気分を味わえちゃうのがいいよね。

コンラッドバンコク

コンラッドバンコク
プールサイドにはカフェスペースもあり、ドリンク類が楽しめます。

コンラッドバンコク

コンラッドバンコク
プール自体は広く、サイドにもチェアが豊富ですのでゆったりと皆くつろいでました。

コンラッドバンコク
私も午前中はここのプールエリアでダラダラと過ごしました。

コンラッドバンコク
ちょっと泳いで寝ころんで。やっぱり昼からビールかな〜(笑)。タイのビールは美味いですよね、これはチャーンだったかな?これぞ夏の風物詩でしょう。ここは綺麗で都会のプールとしてとても快適でした!
posted by PMP at 08:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月31日

夏休み旅行2010 (6) コンラッドバンコク B CAFE@2で朝食

翌朝は昨晩遅かったので少しゆっくりと起きて朝食へ。今回のコンラッドはマイル宿泊なんですが朝食付きパッケージなんです。

cafe@2

cafe@2
2階にあるCAFE@2へ向かいます。吹き抜けのロビーの上にあり縦長のレストラン。

cafe@2

cafe@2
吹き抜け側に面していて、トーン抑え目で雰囲気の良いレストランです。

cafe@2
朝食メニューはビュッフェスタイルで。その場で卵料理も各種注文出来ます。

cafe@2
朝の客層は欧米人が多めなので洋食系が充実しています。

cafe@2
和食やアジア料理も各種ありました。かなりの種類ですね。

cafe@2
フルーツも各種。南国はこれがいいんですよね〜。

cafe@2
サラダやアジア系料理を各種食べちゃいます。

cafe@2
エッグベネディクトにフルーツなどなど。ホテルの朝食はやっぱり色々楽しめていいですね、久しぶりにたっぷりと朝から美味しく頂きました。
posted by PMP at 10:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月30日

夏休み旅行2010 (5) コンラッドバンコク A

コンラッドバンコクのバスルームは最近のホテルで流行りのガラス張り。デザインとして人気みたいですね、この辺は好みでしょうか。

コンラッドバンコク
部屋側からは広く見えて視覚的にも良いのかも。

コンラッドバンコク
浴槽は広く深くタップリと。快適なバスタイムが可能かな。水圧もあり速く一杯になりますが、排水があまりよく無かったです。コンラッドのアヒルも居ました。

コンラッドバンコク
バスローブも丁寧に掛けられています。どこでも5スタークラスはこの辺に抜かりが無いよなあ。

コンラッドバンコク
洗面スペースはヒルトンとは違いモダンですね。アメニティも揃っていて快適です。

コンラッドバンコク
広めのシャワーブースもありました。この部屋はスタンダードだと思いますがレインシャワーがあるってのはいいよね。気持ちよ過ぎです。トイレは一般的なもの、トイレに関してはやはり日本製が世界一でしょう。

コンラッドバンコク
スタンダードでも充分に快適に過ごせるお部屋でした。バンコクらしく各所でこちらのスタッフの親切さにも触れられましたし、かなーりお勧めのお宿ですね。ま、その辺は無料宿泊だから尚更感じたのかもしれませんが…(笑)。
posted by PMP at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月26日

夏休み旅行2010 (4) コンラッドバンコク @

スワンナプームからタクシーで飛ばして、コンラッドバンコクへ到着です。今回ここの予約はデルタ航空のHPから。たまたまマイルを使いたいと思って見ていたら、ディスカウントマイルキャンペーンをバンコクのホテルで行っていたので予約してみました。って事でここはマイル利用の無料宿泊です。

コンラッドバンコク
こんな利用は初めてでしたが、フロントで名前を告げると問題無くチェックイン。予約はしっかり入ってたみたいです(笑)。クレジットカード持ちのHHOのなんちゃってG会員なのでカードを見せると、明確なVIPオプションが差し出され選択出来ました。夜に付いてラウンジ利用は特にメリット無さそうでしたのでネット無料をチョイスしました。これも9月からはG以上の会員は無料なのでますます使い易いホテルグループになりますね。

コンラッドバンコク
チェックイン担当のフロントマンがそのまま部屋へ案内してくれます。

コンラッドバンコク
コンラッドは初めて宿泊するんですがここバンコクは新しくめのホテルで綺麗です。トーンもブラウンで落ち着いた雰囲気ですね。

コンラッドバンコク

コンラッドバンコク
通されたのは22階にあるお部屋で一般フロアでも高層な方でしょうか。

コンラッドバンコク
部屋に入ると広さもあります。ここはスタンダードな部屋だと思います。

コンラッドバンコク
とても寝心地良さそうなベット。高級ホテルの皺一つ無いベットに飛び込むのが好きです(笑)。

コンラッドバンコク
ベットの上には象のぬいぐるみ。可愛くて造りもしっかりしています。コンラッドに宿泊するのは初めてなんですが、各国それぞれ置いてあるそうですね。記念にお持ち帰りしました。

コンラッドバンコク
既に夜ですのでターンダウンがされています。

コンラッドバンコク
ベット横には壁沿いにソファ。これも寛ぐスペースとしてはいいかも。

コンラッドバンコク
南国らしくウェルカムフルーツが備えてあります。小さめのバナナも美味しいです。

コンラッドバンコク
ミネラルウォーターや無料のコーヒーなどもベーシックに備えられています。

コンラッドバンコク
ベットと反対側にはデスクスペースとテレビ。デスクの椅子はハーマンミラーのアーロンチェアでした。ビジネス利用でも最適ですね。

コンラッドバンコク
デスク上はヒルトンと似たような雰囲気。ネットは有線だったのでいつも持ち歩いてるミニルーターを接続して簡易Wi-Fi環境を。快適にiPadも利用出来ました。

コンラッドバンコク
部屋は広さもありとても清潔で快適です。水周りは最近のホテルと同様ガラスで区切られていますね。さて風呂にお湯を張りつつ寛ぎましょうか。
posted by PMP at 16:00| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする