PMPのふらふら日記: コンラッド

2012年12月12日

コンラッド東京 (2)

翌朝は綺麗に晴れ上がりました。

コンラッド東京
やはりこのベイビューの景色が最高。気持ち良いですね。

コンラッド東京
早起きしたのでお得意のホテルプールへ。

コンラッド東京
朝一に行ったので貸切。

コンラッド東京
ビルの谷間のプールは都会的。ゆっくり出来ました。

コンラッド東京

コンラッド東京
ここのジャグジーは個人用で分かれてますね。サウナも有って快適。

コンラッド東京
その後は朝食へ。セリーズです。

コンラッド東京
種類は多く有りませんがそばとか有ります。

コンラッド東京

コンラッド東京
やっぱり卵料理はエッグベネディクト追加。美味しく頂きました。

コンラッド東京

コンラッド東京
朝食は時間によって混み合いますがゆっくり出来ました。

コンラッド東京
ルームキーカードのデザインが以前と変わりましたね。また来年もここは行こうかな。ヒルトンVISAプラチナカード、ちょっと考え中です。


posted by PMP at 17:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

コンラッド東京 (1)

秋口ですがコンラッド東京へ行ってきました。

コンラッド東京
モダンな雰囲気は相変わらず良いですね。

コンラッド東京
いつもの通りベイビュー側へアップ。今回混雑してたようでEXにはなりませんでした。もう確実にラウンジなどを使いたい場合はゴールドじゃなくダイヤなんでしょうね。

コンラッド東京
ヒルトンプラチナカードが出て宿泊実績達成用件も来年変わりますし、益々ゴールドのメリットが下がってきそうです。

コンラッド東京
朝食がセリーズでなのでその点では良いんですけどね。

コンラッド東京
ウェルカムでチョコ。

コンラッド東京
お水も有りました。

コンラッド東京
コンラッドベアを確保。

コンラッド東京
水周りもシャワーブースが別に有るので良いですね。こちらではコンラッドダッグを確保しました。やっぱりハード面では満足感高いホテルです。
posted by PMP at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

コンラッド東京 (5) プール・フィットネス

お決まりのフィットネスへ。

コンラッド東京
コンラッド東京では宿泊者はフィットネス利用が無料だったかな。プールは有料だったかもですが、ゴールド会員以上は無料です。

コンラッド東京
ここのプールはかなり都会的。ちょっと水が冷たかったですが泳いでる内に慣れました。

コンラッド東京
カウチもあってプールサイドでもゆったり出来ます。スタッフがすぐに水を持ってきてくれました。

コンラッド東京
高層ビル群の横で泳ぐのは中々の気持ち良さですね。

コンラッド東京
フィットネスの方はプールを望む形。トレッドミル主体ですね。

コンラッド東京
ロッカールームも狭いながらも使い易く清潔。冷たいお茶が有ります。

コンラッド東京
リラックススペースの他はジャグジー。なぜか4人分割されています。これはこれで個人仕様でいいんでしょうか。サウナはドライとミスト両方で、洗い場も小さいですがシャワーブースと共に有りました。全体としてコンラッドのこのスペースは気持ち良かったですね。

コンラッド東京

コンラッド東京
汗を流した後は部屋に戻ってチェックアウト。

コンラッド東京

コンラッド東京
ラウンジでドリンクを勧められたのでペリエとお茶して帰りました。巷で言われている程ソフトもまずまずで、最後まで印象良かったです。コンラッド東京はまた来たいなと思いました。
posted by PMP at 17:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月24日

コンラッド東京 (4) セリーズ by ゴードン・ラムゼイ

朝はお酒の影響でちょっと頭がダルかったんですが起きました。ちょっと子供と戦隊物の番組を見なければならないので(汗)。

コンラッド東京
快晴では無いですが朝のこの景色は壮観、ホントにロケーションがいい場所ですね。

コンラッド東京
朝食はロビー階にあるセリーズへ。朝食付プランでしたのでやはりラウンジよりかはこちらで。しかし混雑していて少々待ちました。ここ以外は朝食はルームサービスしか選択肢が無いようなので週末はどうしても混むのかな。

コンラッド東京
朝食ブッフェは種類は多く無いですが、綺麗にレイアウトされています。和食系はそばと温泉卵が有りました。イッタラの容器が雰囲気良しですね。

コンラッド東京
卵料理が一品選べるので、お勧めのエッグベネディクトを。下のパンと上のチーズが相まってとても濃厚な美味しさ。ローストポークも有りました。

コンラッド東京
ちょっと店内はバタバタしてる感じが有り、ゆったりと落ち着いて朝食って雰囲気では無いですが質感の高さは有りました。コンラッド朝食のメインダイニングってみるとまずまずでしょうかね。これがヒルトンだったら大満足ですが(笑)。
posted by PMP at 11:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月23日

コンラッド東京 (3) バー・トゥエンティエイト

さてラウンジから戻って部屋で子供とお風呂。ここのお風呂はバスタブも広く気持ち良かったです、コンラッドダックがピーピーと凄い音でしたが(笑)。

conradtokyo 053.jpg
風呂を上がって奥さんに子供を託しロビー階へ。夜もこの辺りは凛としていいですね、流石の雰囲気です。

conradtokyo 054.jpg
トゥエンティエイトはその名の通り28階のフロント前に有るラウンジとバー。昼下がりはアフタヌーンティなんかも楽しめるそうです。アフタヌーンティはそこまで好きって訳ではないんですがここのはちょっと行ってみたい気もしました。自分としてはやはりお酒が無いと満足出来ないのですがね(笑)。以前フォーシーズン椿山荘のは行った事が有りますが、あそこのはシャンパン付で良かったですね。

conradtokyo 055.jpg
でここでお二方と待ち合わせをしていまして飲み会のオフ利用です。風呂上がりにホテルでなんてちょっと初めてでしたがとても美味しくワインを頂きました。

conradtokyo 057.jpg
こちらのモヒートも夏には最適なフレーバーでした。3時間弱お話をしてあっという間にお開き。なかなかホテルでタイミングよくこのような利用は出来ないのでとても楽しかったです。こちらのバーも雰囲気よく遅くまで賑わっていました。週末はなかなかの人気の様ですね。
posted by PMP at 14:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンラッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする