PMPのふらふら日記: JCB

2007年07月22日

THE GOLD 8月

THE GOLDが届きました。

016.JPG
特集はアンコールワットです。とても綺麗な写真でまとめられています。

以前アンコールワットへは行きました。若かったのでタイから陸路で行くという強行手段です(笑
ここは本当に良かったです。
ワットでサンライズを見ると意識が飛びますね・・・
それぞれの遺跡との距離が離れているので、バイクをレンタルして一日中廻ってました。
全部見るには3日位掛かると思います。

prohm.JPG
中でもタ・プロームは凄いです、歴史を木が飲み込んでます。
自然との融合ですねえ。

アンコール寺院は内戦で長い間、ポルポトに占拠されかなり破壊されました。
だいぶ修復されたのですがまだ行われています。
ここの周りは平気ですが、たくさんの地雷もまだあります。
それらの歴史を踏まえて、ここは色々考えることが出来ると思います。
日本も世界も戦争の歴史は様々です・・・
是非また行きたいですね、次は空路で(^^


posted by PMP at 11:00| ホノルル ☀| Comment(22) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

THE GOLD 7月

JCBよりTHE GOLDが届きました。

DSC00435.JPG

特集はまたまたハワイです。
もうハワイがそこら中で特集ですね(笑
オアフ島ではなくハワイ島ですが。
キラウエアが吠えています。
自然が満載で波も豊富なようです。
やっぱりハワイはいいなあ・・・
紹介はこのくらいで。

ちょっと思ったんですがTHE CLASSと会員誌が一緒ですが、もうちょっと情報があれば会員の方もいいのでは?と思いました。
別誌を作るほどでは無いのでしょうかねえ。

別の話題ですがアメックス、桑田さん新しいCMがWEBでやってましたね(^^
posted by PMP at 09:00| ホノルル ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

THE GOLD 6月

JCBからTHE GOLD6月号が届きました。

gold6.jpg

特集はシチリア島です。
イタリア自体へ行った事が無いのでよく分からないのですが、シチリア島へは行ってみたいです。
なぜなら単純に映画ゴッドファーザーが好きだからです(笑
シチリア島のトマト畑のシーンが印象的なので、トマトのイメージが強いです。

susi.jpg

アンケートランキングでは寿司ネタが出ておりました。
1位トロは順当でしょうね。
日本人はマグロ大好き国ですので(笑
私が好きなのはウニかなあ・・・
最近寿司食べてないです。
回る所でいいので、食べたくなりました(^^;
posted by PMP at 10:00| ホノルル ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月22日

THE GOLD 5月

THE GOLDがJCBから届きました。

THEG5.jpg

特集はグアムです。
プライベートビーチやジャングルなどが特集されています。
日本から3時間半、とても近いリゾート地です。

私はグアムへ行ったことがありません。
最近とても行きたいなあと思っています。
唯一の難点はグアムではサーフィンが出来ない事です。
珊瑚が島全体を取り囲み波が出来ません。
反面波が無いということは、ゆったりとしたリゾートを楽しめるんでしょうね。
子供連れの方などは海で遊んでも安心ですね

ASO.jpg

代官山のレストランASOが載っていました。
代官山店ではお茶をした事があります。
雰囲気の良いお店ですね。
他店舗で食事をしましたが、とてもおいしいイタリアンでした。
また行ってみたいなあと思います(^^;
posted by PMP at 10:00| ホノルル ☁| Comment(16) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月05日

NW JCB GOLD

最近、三枚クレジットカードを申し込みました。
その中の一枚が届きました。

NWJCB.jpg

新しいカードを手に入れるのはいいですね(笑
初年度無料のキャンペーンを先月迄行っていて、ボーナスマイルも貰えたので取得してみました。
機能としてはJCB GOLDと同等で、マイルが100円利用で1マイル直接貯まります。
移行手数料などは必要ありません。

現在、JCBのカードはANA JCB GOLDを利用していますが、年会費がかかる今年中に平にダウングレードしようと思っています。
その為こちらの利用はあまりしない予定なのですが、GOLDレベルを維持したくて追加してみました。

JCBには年度の利用金額に応じて翌年度にボーナスポイントが貰える、JCBスターメンバーズというシステムがあります。
ANAカードなどはボーナスポイントもマイルへ変換出来ますので、このシステムがかなり重要になります。
しかしこのNWカードはポイントからは変換しないので関係が無いようです。

この辺のシステムはJALカードなどもボーナスポイントを移行できないようですので、同じJCBでも色々見比べなければいけないところですね。
ちなみに、このスターメンバーズで獲得できたランクの権利は他のJCBカードをお持ちですと移すことが出来るので一枚に絞るのがいいと思います。

あと驚いたのは今回のカードの与信なんですが、ANAカードの2倍ありました・・・
JCBって与信は合算なんでしょうかねえ?
ANAカード使っているので増えたのでしょうか、だったら嬉しいのですが(笑

NWのマイルはスカイチームの提携以外に、国内線だけですがJALを利用する事ができます。
私の場合ですとJALマイルを貯めるよりはいいかなあと思ってます(^^;
posted by PMP at 22:00| ホノルル ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする