今月はANAカードを取得しましたので2冊やってきました、ダイナースもカードごとに一冊会員誌が送られるみたいですね。
特集はラオスでした。
ラオスと言うと東南アジアではあまりメジャーでは無いところですよね。
私は以前ラオスには行ったことがあるんですが、とても穏やかな国です。
若い時でしたので時間はあるがお金は無いといったバックパッカーですが、タイから寝台車で揺られながら陸路で入国しました。
その時の旅ではタイからカンボジアへも行ったんですが、ラオスはある意味拍子抜けするような国でした。
出会った海外のパッカーに聞くとかなり落ち着く国だと言ってましたが、タイが好きな方は一日で飽きてしまうかもしれませんね(笑
私はヴィエンチャンに滞在したんですが、ここだけでもメコン川と寺院巡りでゆったりと過ごす事が出来ると思います。
この国もフランス統治の歴史がありますので、凱旋門もあり楽しめます。
パリとは雲泥の差ですけども(笑
冊子で紹介されているルアンパバーンへは行かなかったのですが、ここは中国寄りでもっと田舎なので観光地も殆ど無いと思います。
生活に触れるというのが旅の醍醐味でもありますから、それでしたら良さそうですけど。
しかしSIGNATUREの読者がラオスへいくのかなあ?(笑
周辺でしたらミャンマーは無理ですので、ホテルや観光も充実しているベトナムなんかが良さそうですが。
ANAカードを取得してNW提携より使う頻度が増えました。
やっぱりポイント制のカードの方がキャンペーンも多いですし、使いますね。
この一万円で1ポイントってのに慣れるためにも、ぼちぼち利用していこうと思います(笑