PMPのふらふら日記: AMEX

2011年11月25日

デルタアメックスカード

巷では話題になってるデルタ航空の提携アメックスカード

delta.jpg
取得と同時にスカイチーム上級会員に成れる優れ物。ANAとJALでスタアラとワンワールドはもう上級会員がわんさか居ますが、特にスカイチームは今迄日本では弱かったですからね。プロパーと年会費同様でサービスが高いのは良い感じです。

ゴールドカードポチっとしたくなりますね(笑)。ペニンシュラアメックスと入替えかな〜。


posted by PMP at 16:30| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月15日

AMEXのクラブプレミアムプラス

アメックスより久々の封書。

CPP
クラブプレミアムプラスへ登録されたようです。

ダウングレード後は新規扱いとなり利用金額が達成したからみたいですね。2012年の6月末まで有効期限があります。その前にまたダウングレードする予定ですけど(笑)。

先日からプライオリティパスへゴールドとグリーン共に申込み出来るようになりましたが、一回利用が27米ドルと有料のタイプ。こちらで申し込めるのは登録日から一年間3回まで無料で4回目からは27ドルだそうです。流石に何回でも無料のプレステージ会員に成れるプラチナとは微妙に差を付けている模様(笑)。ちょこっと利用には良さそうですけどね。

他には百貨店特典やトラベルデスクなどなど。この辺りはアメックスの提携に準じた感じでしょうかね。最近はポイントも無期限になりアメックスは何となく各カード間の差がデスク以外に特に無くなってきてます。ちょっと試行錯誤してるような感じでしょうか。

あとこちらのクラブプレミアムプラスですが、今人気のANAカードについては対象外のようです。
ラベル:カード
posted by PMP at 13:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

ペニンシュラAMEXを取得

先日ペニンシュラ提携のAMEXを申込みまして、カードが届きました。

AMEXG
ちょっと待たされましたが無事審査通過。AMEXのゴールドを持つのは初めてなのですが、中々いい色身ですね。申込特典でペニンシュラ東京に泊まれるそうなんで、時期を見て久しぶりに行ってこようと思います。

でANA-AMEXもありますのでAMEXは2枚持ってます、もう一枚って訳にもね・・・。と言う事で実はこのカードはプラチナからダウングレードしちゃいました。これに伴いしっかりとsinceも引継がれてました。でANA-AMEXの方もやはり一年使ったら解約かな。

丸3年以上使ってきたプラチナでしたがちょっとそろそろ。カードとしては上に黒いのもありますが、現状プラチナクラスですとベストカードの一つでしょう。PriorityPassも最近の飛行機利用ですと余り必要無くなりましたし、FHRとSLHの加盟ホテルも充分満喫出来たんですがもうちょっと利用機会が無いとねえ。デスクや保険を切るのは残念ですけどそこまで固執しなくても良いかと考えました。ライフスタイル的にFSPとFFPそれぞれに特化したせいもあったりして、以前ほど余り使いこなせなくなってきたかなあと。勿論AMEX自体は色を変えつつもずっと持ち続けるんですけどね。

またカードについては今後も色々と再考していこうかと思います。自分に合ったカードはあるのかな…?しかし今回ので年会費はかなり浮いたなあ(笑)。
posted by PMP at 23:30| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月28日

AMEXよりBirthday Present

先日、誕生日だったんですがまた一つ歳を取りました。特に感動も無く淡々と老けていくのが何だか怖い(笑)。

AMEXギフト
でいつもの恒例のAMEXからのギフトが届きました。一応楽しみにしてる方も多いと思うので、見ても良い方だけリンクから。続きを読む
ラベル:カード
posted by PMP at 09:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月29日

FINE HOTELS & RESORTS 2010

4月に入ってAMEXにFHRの冊子を依頼しました。

FHR
今年も少し加盟の入れ替えがあるようですが、基本的にはベネフィットなども変わらずですね。ハイアット系が多く利用出来るんで、自分としては使いやすくて気にいってます。まあ大体はアップされたり朝食付いたりと悪くないですね。香港やアジア全般には多くのホテルが加盟してるんで、また利用機会がありそうです。

FHR
同時に勿論SLHも。こちらの加盟ホテル、昨年はバリ島のヴァイスロイで利用したんですがとにかく良かったです。毎年AMEX用の冊子なんですが、今年は一般会員用のもの。別紙が入っておりベネフィットについてはデスク経由でしたら適用されるようです。
今年は日本の星のや軽井沢と京都の両ホテルが加盟したそうで、ちょっと行きたいなあと思ってます。特に軽井沢は以前から一度はと思ってるんでデスクに相談しようかな。

ホテルファンにとってはこの二つの加盟ホテルでだいぶ恩恵があるので、直接予約より悪くないかなあと思ってます。どこのカードもベネフィットはだいぶマンネリ気味ですから、やっぱり海外旅行ではAMEXの良さが光りますね。

FINE HOTELS & RESORTS 2009
FINE HOTELS & RESORTS 2008
FINE HOTELS & RESORTS 2007
ラベル:ホテル 旅行
posted by PMP at 23:45| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする