PMPのふらふら日記: ウェスティン

2011年04月25日

ウェスティンホテル東京 (3) デラックスルーム

バスルームは入ってすぐの所に。

W東京
シャワーブースが標準でありました。清潔感がありトイレスペースも広めに確保されています。

W東京
レインシャワーでは無く標準的なタイプですが洗い場があると便利です。

W東京
浴槽も広さと深さがあり快適です。

W東京
アメニティやタオルは必要充分に揃っています。シャンプーはウェスティンオリジナルがあるんですね、他ブランドの物ではありませんでした。

W東京
ミニバー周りも品揃え豊富。無料のミネラルウォーターも用意してくれました。

W東京
窓からの景色は高い建物がありません。

W東京
東京タワーや六本木方面が見えますね。周りの建物が低いので広がりがあります。

W東京
東京タワーの向こうにはチラッとスカイツリーが見えました(笑)。


posted by PMP at 09:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ウェスティン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月22日

ウェスティンホテル東京 (2) デラックスルーム

ウェスティンホテル東京の部屋へと向かいます。

W東京
共用部分の絨毯がなかなかゴージャスですね。

W東京
ちょっと古さが感じられますが、まだまだ雰囲気は残してます。

W東京
部屋に入ると白基調のシンプルさが気持ち良いです。

W東京
縦長でいわゆるスタンダードな部屋の形。お部屋のアップはあるかなと思いましたが、週末はやはり混雑しているようで特に無かったです。標準のデラックスルームですが充分な広さがありました。プラチナですとラウンジや朝食は元々利用出来るので、特にスイート以外は部屋の雰囲気はあまり変わらないのかなあと思います。

W東京
ウェスティン東京では全ての部屋のベットがヘブンリー。エグゼクティブルームとはマットの厚みが少し違うそうですが固めで体に沿う感じ。好みはあるでしょうけど寝心地はいいと思います。

W東京
テレビはまだ地デジに対応してませんでした。久しぶりにアナログを見るとやはり画像の粗さが気になりますね(笑)。SPG-TVってのは面白かったです。

W東京
デスク周りも整然と使い易いです。

W東京
デスク上にはパソコン電源などもあり。ネット接続は無線LANが飛んでいました。

W東京
窓際には三面鏡と一人用のチェア。化粧台の三面鏡は部屋内にあるのは珍しいかなと思います。女性にはいいでしょうね、奥さんは重宝してたようです。
posted by PMP at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ウェスティン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月18日

ウェスティンホテル東京 (1)

先日恵比寿へ行った話はしましたが、ウェスティンホテル東京に宿泊してきました。

W東京
あまり恵比寿自体に縁が無いので稀なんですが、以前に何度かウェスティンには食事で来ました。

W東京
宿泊はもちろん初めてです。震災チャリティプランが有り、あと結婚記念日も近かったので利用してみました。やっぱり何かしらのキッカケが無いと来れませんからね(笑)。

W東京

W東京
ホテルへ入るとバブリーな香りがプンプンとするロビー周り、ヨーロピアン調でしょうか。90年代に出来た当時の事を考えると特に派手と言う訳では無いんでしょうけども、、、(笑)。最近はモダンなホテルが多いので逆に新鮮です。

W東京
フロントでのチェックインは至ってスムーズ。最近の外資ではだいぶ古参になりましたが高級ホテルとしてのスタイルは今でも健在といったところでしょうか。

W東京
広さがあるホテルでは無いですがソファスペースも適所に在り寛ぎながら待ち合わせも可能ですね。

W東京
ウェスティンは食事利用者が多いイメージですが、ドアマンの客への気配りもしっかりとされていました。

W東京
さて客室階へ向かいます。

W東京
ホテル全体のクラシックな雰囲気はよく出ていてちょっと楽しみですね。
posted by PMP at 16:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | ウェスティン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月30日

ウェスティンホテル東京 ザ・テラス

嫁さんの家族が自分の誕生日を祝ってくれるとの事で、妹や弟夫婦と久しぶりにウェスティン東京のザ・テラスのビュッフェへ。以前行った際にここが気に入ったそうです。

theterrace 005.jpg
自分の誕生日はきっかけであって、孫から皆で楽しくお食事をしてきました。もちろん予約は自分がしましたが(笑)。

theterrace 001.jpg
昼間っからモエシャン飲んじゃいました。ビールが一番好きですが、最近は少しセーブしようかと・・・やっぱり飲み過ぎると太りますよねぇ。

theterrace 002.jpg
メニューは少し変わってましたが、ビュッフェメニューにも関わらずここは一品それぞれが質が高く味がしつこくなくていいです。肉のメニューは牛、豚、鳥、羊と取り揃えでした。

theterrace 004.jpg
冷たいスープは空豆です。これもとってもサッパリしていていいです。

theterrace 003.jpg
ホテルカレーもおさえておきます。普段は滅多に食べないマッシュポテトはバターが濃厚でかなりの美味かも。

theterrace 007.jpg
食事を何皿かの後、デザートも頂きました。たまにケーキをたっぷり食べるのも良いですね。他にはチョコレートファウンテンもあり、デザートだけでもお腹一杯にはなります(笑)。

theterrace 008.jpg
やっぱり食後にはコーヒーが。大きめのカップサイズでデザートに合わせて沢山飲めました。

一年以上振りにここに来ましたが、なかなか込み合っていてまだ人気があるようでした。まあ平日は結構空いてそうですが、週末は盛況のようです。最近は以前ほど食べなくなりビュッフェへ行く事があまり無いので、たまには取り放題ってのも良かったです。ここは味がとってもいいのでビュッフェではお勧めです。
あと久しぶりに宿泊歴が無いSPGのポイントも更新出来ましたので、有効期限が延びました(笑)。
posted by PMP at 09:00| 東京 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | ウェスティン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月06日

誕生日

今月は子供と母親の誕生日が近いので食事へ行きました。
以前も行きましたウェスティン東京にあるザ・テラスです。
またまたビュッフェです(笑
ビュッフェスタイルですと子供が小さくても、あまり迷惑にならないのでいいんですよねえ。
ここは以前行った時に印象が良かったのでまた利用してみました。

ter.JPG
前菜から。ここのは相変わらずビュッフェでもいいお味です。

ter2.JPG
野菜もお肉もタップリと。お肉は柔らかくておかわりしました。

ter3.JPG
相変わらずのデカいパンです(笑。でもずっと暖かくてとっても美味しいんですよね。

ter4.JPG
パエリアもうちょっと美味しかった気がしたんですが・・・。
他が美味しいからいいかな。

ter1.jpg
ここはデザートビュッフェも豊富なんですが、別にちょっとしたデザートプレートを用意して貰いました。
まあ1歳なんでかわいくていいですね、結局食べるのは親なんで(笑
母親のも用意しましたがこちらは英語でした。
デスク経由で頼みましたがこういうのはホテルって得意なんだなあと思いました。

お腹も心も満たされた良い日でした。
母はこれからも健康で、子供は元気に育って貰いたいです。
posted by PMP at 10:00| ホノルル ☀| Comment(16) | TrackBack(0) | ウェスティン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする