オークラとロイヤルホテルが提携し共同出資会社を設立するそうです。
外資の波にやられそうな御三家ですが大阪で強いリーガロイヤルと組んで大きい会社になりそうですね。
世界的にはFSPが氾濫していてグループが沢山出来上がっていますが、国内のホテルグループ目を向けるとちょっとまだ物足りなさが出ているんでしょうか。
リーガロイヤル大阪はとても良いとのお話を聞きますので、とても行ってみたいです。
しかし東京の高級外資の値段は高いですねえ。
あれを頻繁に利用する方には国内ホテルについてはあまり関係無いのかも知れないですね。
時々あぁゆっくり遊びに行きたいなぁ
なんて思ってしまいます。
しかしHotelの統合は大変ですよね!
いい方向性に向かってもらう分には
問題無いのですけどね(^^
リーガは大阪はいいけど。
他はあんまり評判を聞きません。
(自分か泊まったことないからだけかも)
どっちも厳しいんでしょうねー。
ホテルでゆっくりしたいですよねー。
私もちょっとバタバタしていて時間が取りずらくなっています・・・。
日本のホテルも外資に負けないようにもっと良くなっていくといいですよね。
やっぱりリーガは大阪だけって感じなんでしょうか?
オークラもちょっと大変な時期になってきたんでしょうか。
これで大阪の方も強くなりそうですが、値段とサービスが一致するのかが難しいところでしょうね。
日本代表で頑張って欲しいです。