PMPのふらふら日記: FINE HOTELS & RESORTS 2008

2008年04月07日

FINE HOTELS & RESORTS 2008

AMEXより2008年度のFHRディレクトリが届きました。

fhr08.JPG
先日デスクに聞いた時には自動で手配がかかっていたようで、特に依頼しないでも良さそうでした。
SLHはまだのようですね。

さて今年度ですが日本の加盟に少し動きがありました。
最近のですとペニンシュラ東京など新しいホテルもしっかりと入っています。
かわりに御三家が無くなってました。
続々と東京はホテルが出来て変わってきていますがそれに合わせてといった感じでしょうか。
入れ替りが激しいんですね、マンダリンオリエンタルやコンラッド、椿山荘など最近のは網羅されています。

特典はアップグレードやレイトチェックアウトなどで、なかなか素晴らしいものですね。
国内では値段が値段ですので宿泊で利用するのは難しいのですが、海外ではもうちょっと使いやすそうです(笑
ハワイなんかですとFHR加盟ホテルが多いので、どこを利用してもなんだか良さそうだなあと感じました。
あー行きたいなー(笑

FINE HOTELS & RESORTS 2007
posted by PMP at 09:00| ホノルル ☁| Comment(16) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本当ですか!
昨日はPost Checkを行わなかったので、
今日Checkしてみないと(^^
てっきり手配をしなくてはいけないと思って
おりました。
海外も充実してきているようで、今から
楽しみです!
Posted by TAKA(^^) at 2008年04月07日 10:20
TAKAさん
手配は一応聞いてみた方が良さそうです。
自分の場合はディレクトリ下さいと言いましたら、発送の手配が完了しているとの事でした。
海外は殆ど見ていないのですが自分の行きたい場所は確認しました(笑
いいところはまだまだ残ってましたよー。
Posted by PMP at 2008年04月07日 10:40
我が家にも届いていましたが、まだじっくり見ていません。
FHR利用については、FHR設定料金というのがあって、今週行く予定のマカオマンダリンオリエンタルホテルについてはクラブフロア以上から適用のようでした。
全部の部屋カテゴリーで設定があると嬉しいのですが、うまくいきませんね^^
Posted by まち at 2008年04月07日 11:06
FHR、来ましたか。
私も頼んでますが、
未だ来ていませんね。
自動手配とはうらやましい。

でも、雨って親切心からなのか
自動配布のものでも、「受け付けました。
お送りさせていただきます」って言うからですね。
ベネフィットガイドも自動配布ということを
知らずに依頼したときにも同じことを言われました。
野暮用で確認電話した時、「ベネフィットガイドの件は電話の履歴は残っていますが自動配布ですので、特にアクションはしていません。」と。
気が利いているといっていいのかな。

Posted by Tark at 2008年04月07日 14:43
昨年デスクに聞いたらFHRとSLHのタイミングを合わせて発送しているため、毎年SLHのほうが遅れるので先にFHRが欲しい方には個別対応していると言ってました。なので一度自動配送設定にされたら、あとは放っておいても来るのではないかと思いますよ。カードが黒い方は別々にでもすぐ送ってくるみたいですが。(笑)
Posted by ねこまじん at 2008年04月07日 15:45
さすがにこれはもう私のとこには届かないと思います。(笑)しかし御三家はなくなっちゃいましたか。今は外資系に押されまくりですね。
Posted by 春塩 at 2008年04月07日 20:09
こんばんは。
おっ,これは特に手配しなくても届くんですか!
あ,でもまた雨のことですから人によって違うのかもしれませんね(^^;;
私の場合は要手配だと思いますので(^o^;; 早速デスクに取り寄せてみます。
Posted by しん at 2008年04月07日 22:56
届きません(;;
今年はFHRは使えそうなんですけどねぇ・・・
SLHも一泊は使ってみようかななんて
思い始めてます♪

そーいえば代わりといっては何ですが
AMEXからはコンラッドの優待の案内が
届いてました(^^
SPG派としては使わないかと・・・(^^;;
Posted by なお at 2008年04月09日 00:40
FHR、日本は新しいところが網羅されているのですね。
んー、クラスのLHWより良さそうな気がします。
海外のFHRにはどんなホテルがあるのか、興味津々です☆
ちなみに私、クラスのLHWに関するサービスが
どんなものか全くわかっていません(^^;)
Posted by ころ at 2008年04月10日 00:47
まちさん
FHRは各設定料金があるんですね、やはりそれなりの値段以上についてくるといったところなんでしょうか。
マカオどんな感じなんでしょうか、香港と共にホテルはとても良さそうですね。
楽しんできて下さいねー♪
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:20
Tarkさん
発送の手配ではアメックスは色々ですよね。
Pt以上ですとデスク連絡しやすいので取り合えず連絡するのが一番です。
またその時々に人によって違う対応だと問題なんですが。
今のところはうまく付き合っていけているようです。
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:23
ねこまじんさん
大きい冊子なので両方同時に送りたいというのが雨の考えなんでしょうね。
それぞれでもすぐに欲しい場合は自動手配が楽なんですが。
SLHの方がいつも遅いと言われるんですが、やはり黒い方達には優先されているんですねー(笑
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:25
春塩さん
ちょっともう無理かも知れませんよね(笑
東京は外資に押されてますが御三家も残して欲しかったかなあと思います。
なかなかFHRに加盟するのも大変なんでしょうかねえ?
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:26
しんさん
一度手配すると自動になるようなんですが、やはり連絡された方がいいと思います。
なかなかの加盟ホテルなんで見ていると旅に出たくなりますねー。
どこか利用したいです(笑
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:28
なおさん
おー今年は利用されるんですね、SPG以外ですとどこになるんでしょうか?
たくさんある中でも泊まりたい所は結構限られてしまうんですよねえ。
コンラッドの優待は来てないです、ヒルトン系は私にはちょうど良さそうなので行ってみたいですねー。
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:30
ころさん
日本の加盟ホテルはペニンシュラが新しいところでした。他にもあったかな?(笑
LHWは見たことが無いのですがほぼFHRと変わらないのではと思います。
クラスデスクに依頼すれば利用出来るんでしょうかね?
このように雨とクラスって結構サービスが被るんですよねー。
クラスの方が年会費が安い上にサービス充実なので、やはり国内では一番かなあと思います。
Posted by PMP at 2008年04月10日 07:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。