特集は韓国です。
韓流から始った日本のブーム、自分も幾つかドラマなんかを見ました。とっても日本とは視点が違って面白いんですよね。
これを契機に日本でも韓国の歴史や文化を見ていこうといった特集がされています。
韓国へは以前ソウルと済州島へ行きました。
最近は日本からはたくさんのフライトがあるのでとても行きやすそうです。
韓国はまた食事に行きたいですね、焼肉も鍋も辛いですが好きです(笑
国内クラブホテルズがリニューアルされ4月からまた始まります。
マンダリンオリエンタル東京などが新たに追加されました。
スイート半額も幾つか対象ホテルが増えていますね。
いつも思うのですがこの優待ってかなりお得です。
平日だけってのが少し残念ですが、そこはしょうがないですけども。
いいですね!私も焼肉食べにいきたいかなぁ
なんても思っております。
そして、今後は行く機会も出てきそうなので
ちょっと今からワクワクしております(^^
済州島、Casino行きたいなぁなんて(^^;
visaなんか未だに来ません。
ダイナースはなかなか特典が良さそうなので、教務が尽きないです。
忙しくてまだ読んでません。
韓国特集だったんですね。
韓国は一人旅か友達と行こうかなんて
思ってる国です。
ホテルのクーポンも入ってるのだけは
チェックしました。
ラウンジにプールってなんですか?
すごく、行って見たいです。
何気に韓流ドラマファン、だったりもするので、なおさらです。
いや、お恥ずかしい限りです。
私は一度だけ仕事ですけど韓国へ行ったことがあります。
実はその時焼肉に目覚めました(笑)
それまでは焼肉に拘ることなんて全く無かったのですが,韓国でカルビだの何だのって食べて以来,焼肉にうるさくなりました(^o^;;
で,今は和牛一筋です(爆)
韓国で焼肉いいですよねー。
あら、韓国方面へ行かれる予定でしょうか?
カジノなんかも楽しそうですね。
あっ私もそこは気づきました(笑
最低ラインがかなり高い気がしますが…。
職種は師業が多いですよね、やっぱりダイナースホルダー対象者はこのような方々が好みなんでしょうね。
最近会員誌届かないこと多いですよね。
昨月は私もかなり遅れて届いたものがありました。
ダイナースは遅れる事は無いですねえ、特典も多いです。
一度使ってみるのもいいかも知れません、自分は将来的には持っているかどうかは怪しいんですけども(笑
アジア方面は友人やなんかと行くのがいいかも知れませんね。
私もそれがいいんですがなかなか今の状況では無理そうです(笑
クーポンはいつも通りなかなかお得かなあと思います。
パークハイアットが紹介されてましたね、とっても行きたくなりました(笑
私も韓流はいくつか見たんですが、結構はまりました(笑
最近は見なくなってしまったんですけどもいいドラマあるんでしょうかね?
おー韓国で焼肉に目覚めましたかー!
やっぱり本場はいいですよね、また行きたくなりました。
でも何となく日本の方が美味しく感じるのはなぜでしょうか?(笑
和牛がいいのは日本人に合うからなのか肉質がいいのか?
後者ですよね(笑