いわゆる空弁ってものがはやってますが色々あるんですね。
鯖寿司なんかが人気みたいです。

昔から好きなのがまい泉のヒレカツサンドです。
ここのはなぜだか美味しいです、柔らかいのがなぜ?って思ってしまいます。
キャベツも何も入っていないカツのみなんですが、しっとりと柔らかーです(笑
他にも似たようなカツサンドが沢山あるんですが、結局ここのが一番美味しいと感じました。
結構売り切れになっていて買えない時があるんです・・・。
他にもお勧めのお弁当ってたくさんありそうですね。
雨定が無くなってからは色々見るようになりました(笑
実は若かれしころの思い出の味かも(笑)。
昔の仕事で展示会のときはこの「まい泉」と「おつな寿司」が弁当でした。これが楽しみで楽しみで!!
大好きなので帰りの新幹線で食べる分もこっそりもらって帰りました。
地元では手に入らないのでもう何年も食べてません。
あぁ〜 懐かしいなぁ〜
結構な回数食べていますね(^^
やはり士気をあげる上でもおいしいものは
重要ですので(^^;
そして、焼き鯖寿司も大好きです(^^
私もまい泉、大好きです。
あのしっとりしたカツサンド、たまりません。
ただ、自分で買ったことないんですよ。
近所で売ってるかな・・・
「空弁」って随分種類が豊富ですよね。
特に羽田空港の売店には空弁だらけですし・・・(^o^;;
私は羽田空港では万カツサンドが好きですぅ。
ま,別に空港以外でもあちこちで売っていると思いますが,私の行動範囲からするとどうも羽田でしか見かけないんですよ(^o^;;;
「まい泉」は気が付かなかったのですが,美味しそうですね。
機会があったら試してみます(^-^)
私飛行機の中まで待てないので、ラウンジで消化してしまいます。
飲み物いっぱいあるのでちょうど良いです。
明日は羽田が早いので、ラウンジのただパンを食べてみたいです。(残ってるかなー)
ここの美味しいですよねー。皆さん思い出があるんですね。
特に乗り物移動時に食べたくなるのはなんででしょう?(笑
デパート関係でも結構売ってるみたいですね、ぜひこちらに来て食べてください!
ロケ弁もあるんですね、普通のお弁当は食べた事が無いです。
カツサンドとちょっと違うのかな?
柔らかいのは同じでしょうね。
ここのはホントに美味しいですよねー。
スーパーにもあるんですか!?柔らかいコラボがたまりませんね(笑
固くなって焼いて食べるのも美味しそうです、ソースも染みてて・・・。
食べたくなってきました(笑
こんにちはー、よろしくお願いします!
カツサンドって魅力があるんですよね、その上柔らかくて美味しいですし。
私も買うのは大体空港が多いのですが、結構無い時もあるんですよね。
たまに食べたくなるんで自宅でも頂きたいです。
空弁って色々ありますよねー、皆さん飛行機の中で食べてるのかな?
万カツサンドも食べた事あります。このまい泉のものと同じような感じですよね。
どっちも美味しいんですが元祖はまい泉なのかなあと思います。
是非羽田で買ってみてくださいねー。
先にラウンジで食べるのもいいですね。飲物が飲めるのでお得です。
明日は北ピアのラウンジでしょうか?時間によってはなくなるらしいですね。
クロワッサンを食べてみたいです。