PMPのふらふら日記: ノースウエストダイナース

2008年01月04日

ノースウエストダイナース

正月気分も過ぎ仕事始めという事で、本日より仕事にいそしんでおります(笑

mile_cardn.jpg
ダイナースですが昨年2月に取得して、現在NW提携カードを利用しています。
このカードを取得したきっかけは、取得時プラチナクラスのカードを持っていなかったのとダイナースの使い心地を見たかったという点です。
平のダイナースと迷ったのですが初年度無料+ボーナスマイルに惹かれこのカードを取得しました。
結果一年間でNWのマイルは貯まりましたねえ、NWはキャンペーンが多いのでカード利用以外が殆どですが(笑
一年間メインで利用はしていないのですがとても自分は使い心地が良かったです。
BAカードが思ったよりもいいですね、口座が分けられるのはアメックスなんかとは違うので。
デスクも一応24時間対応してくれますし、やはりダイナースのシルバーフェイスが素敵です。
あと会員誌のSIGNATUREも好きですね。

しかしこの提携カードは年会費が高いので今シーズンで平へと思っていたのですが、更新の1ヶ月以上前である先月末の請求に年会費があがってました。
ちょっとビックリしてデスクに電話し解約したいとの旨を言ったところキャンペーンがあるそうで、3/15迄に3万円利用で年会費キャッシュバックされることになりました。
家族カードもキャッシュバックされるようでラッキーでしたが、おそらくこのキャンペーンはNW提携カードだけに適用されているのかもしれません。
この流れはお世話になっています春塩さんも同様でしたので万人になのかなあと思います。

と言う訳でもう一年お世話になります、ダイナースさん有難うございました。
昨日早速初売りで3万円以上決済いたしましたので(笑
posted by PMP at 17:00| ホノルル ☁| Comment(20) | TrackBack(0) | Diners | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
年会費キャッシュバックですか!
いいですね〜

私の穴茄子もそういうのないかな〜・・・

実は私も穴茄子を平茄子にしようと思っていた矢先に年会費が請求されてしまってもう一年そのままになっちゃったんです(涙)

すぐにデスクに電話すればよかったのかな?
Posted by 雨と無知 at 2008年01月04日 17:50
平茄子であっさり解約を受付けてもらえたこーちゃんです(笑)。NWの提携は春塩さんもでしたし、一応解約阻止はそのやり方なのかな?と言う事で、春塩さん、今年もこの手、使えますよ!(爆)
Posted by こーちゃん at 2008年01月04日 18:53
おっと。
年会費無料ならいいですね♪
便が遅延したためにこれからNWAのマイルを50000強もらえる予定なので、作っちゃおうかな〜と思います(笑)
Posted by ひできち。 at 2008年01月04日 19:38
NW茄子、更新ですか。
しかし、年会費無料はキャッシュバックは美味しいですね。
会員離れを阻止したいのでしょうネェ。
プレミアムカードの流行で茄子より他のカードのベネという流れがありますが、回帰するように思えます。
コンシェルジュにしても、きちっと利用出来ているヒトはどの程度いるのか…。
年会費が高額であったり、使用しなかったりでダウングレードするヒトが多数出てくるのではないでしょうか?
この年会費で特別感を味わえる茄子は、やはり特別なカードな気がします。
茄子には、頑張って欲しいですね。
いかん、ヒトのブログで熱くなってもうた(爆)
Posted by コウ at 2008年01月04日 21:00
ダイナースは、他人が決済時に出しているのを見たことって、2回くらい。
NWはキャンペーンたくさんあるのでなおGOODですね^^
Posted by まち at 2008年01月04日 21:36
おっ
私と同じでしたか。
さすがに二年続けてはこのキャンペーンもないと思うんですが、どうでしょう。
私は、マイペの改悪により平茄子でも作ろうかと思ったりしてます。
Posted by 春塩 at 2008年01月04日 22:06
茄子の会費引落は、早すぎです。
2月期限の場合は、2/10引落です。
この微妙なタイミングで解約申し込むと意外とまた、いけるかもしれませんよ。
茄子が、期限以前に会費を計上してしまっているので、戻しにくいんでしょうね。
Posted by ふな at 2008年01月04日 22:30
なるほど!
ダイナース、結構早く年会費が計上されるのですね!私のNW Citi VISAは、年会費請求と思われる月の次月に計上されておりました。かなりSystemが違うのですね!やはり茄子だからなのでしょうか・・・。そして3万円で年会費無料!ううう、素晴らしいです!私もNW Citi VISAで同じ恩恵にあやかりたいなんて思ってしまいました(^^;
Posted by TAKA(^^) at 2008年01月04日 22:53
こんばんは。
私はダイナースを持っておりませんで,とても魅力的なのですが,ポイントが付く単位が1万円というのが引っかかって未だ持たずにいます(笑)
何事にもポイントやマイルが脳裏を過ぎる私の悲しい運命です(爆)

でもキャンペーンとかが豊富で,これも魅力的ですよね(^o^)
Posted by しん at 2008年01月05日 00:18
素敵なキャンペーンですね(笑)。
σ(-- のカードは全てフルに年会費を
請求されてます(笑)。
ダイナースが一番微妙な位置付けなので
どーしよっかなぁって思ってます。
Posted by なお at 2008年01月05日 01:06
雨と無知さん
キャッシュバックなんですがやっぱり嬉しいです(笑
穴茄子もいいカードですよね、でも提携はやっぱりちょっと年会費が高いです。
おそらくデスクにすぐ電話すれば何らかの対応はしてくれる気がするのですが・・・。
私も来年は平茄子へと変更しようかなあと思っています。
Posted by PMP at 2008年01月06日 12:46
こーちゃんさん
このキャンペーンはおそらくNWのみかなあと思います。
デスクにTEL中色々調べてましたが、「平よりも高いです」と言うと、そうですよねえとの事でした(笑
一応平へ変更して継続予定だったのでラッキーですね。
来年もあれば凄いですよね!
Posted by PMP at 2008年01月06日 12:48
ひできち。さん
無料なって事でラッキーでした、茄子自分は好きなんで継続はする予定なんですけども。
色々NW大変だったみたいですねえ。
50,000はでも大きいですね、勿論どこかのカードを作るのもいいと思いますよ!
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:35
コウさん
無料はやっぱりなによりも嬉しいかなあ(笑
コウさん茄子結構お気に入りなんですね、私も実は気に入ってます。
ゴールドクラスではやっぱり一番かなあなんて?
この年会費でデスク利用できるのはやはりいいです。
あとベネフィットクーポン関連もお得ですよね。
やっぱり黒茄子目指しますか?(笑
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:38
まちさん
私も他人が決済しているところは数回しか見た事がないです。
父親が以前ホルダーだったので見た事はあったんですが。
NWはカードで貯めるよりもキャンペーンが凄いですよね(笑
特に他社便で貯まるのが一番凄いです。
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:40
春塩さん
全く同様な対応でしたのでNWに関してなんでしょうね。
平茄子作られますか、うーんどうなんでしょう。
アメックスと大して変わらないのでメイン的には同様かなあとは思うのですが。
やっぱり黒茄子になると大分変わるとは思います。
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:43
ふなさん
会費引き落とし早いですね、うっかり気づかないところでした。
タイミングによってはまたって事もありえるのかな。
次は期待してませんけども(笑
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:46
TAKAさん
同じCitiでもちょっと違うようですね。
やっぱりこの手のキャッシュバックはお得感がありますよね。
たぶん他のカードではあまり聞かないので茄子でもNW提携に限ってなのかなあと思います。
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:48
しんさん
ダイナースは一万円ポイント切りが一番痛いところですよねえ。
ポイントの使い道が豊富で、期限も無いので貯めやすいとは思うのですが。
NWのは100円ごとに自動で1マイル貯まるので普通の還元率ですね。
ANAカードも同じみたいなんですが、年会費が高いのがちょっと(笑
Posted by PMP at 2008年01月06日 21:52
なおさん
ちょっとお得なキャンペーンでした。
あとは勿論フルで年会費です(笑
ダイナース色々とありますが、もうちょっと使って行きたいです。
私も微妙な位置づけではあるんですけれども・・・。
Posted by PMP at 2008年01月07日 12:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。