10月中に満期を迎えるのですが、任意保険ですので継続すると等級などまた変わるようです。
個人の場合この自動車保険ほど、各社さまざまな補償や特約をつけてるモノはないですねえ。
法人ですと結構保険料なんかもザックリとした感じなのですが・・・。
私がここ何年かで契約しているのは昔からの代理店系ではなくインターネット型の保険です。
以前は色々見ていたのですが特約など色々見積もった結果全然値段が違いました。
事故時の対応はまだ無いので、そこの対応がどうなのかが気になるのですが事故するわけにもいきませんので(笑
しっかりとした大手ほどやはり細かい対応が出来るようですが、やはり自分で保険もよく知っておく事が重要かなと思います。
自分に必要なものは結構少ないなあと思いました。
カード払いが出来るのもポイントではあるんですけども・・・。
前回から付けた弁護士特約ってのがちょっといいかなあと思ってます。
もし事故で裁判になった時は弁護士費用もかさみますからねえ。
保険って難しいですが、なかなか面白いです(^^
自動車保険って考えますよね。
私も今年からディーラーの言いなりをやめて三井住友海上からソニー損保に変えました。
値段は2万ほど安かったですが、一部保障が上がったのとロードサービスがついてきました。
でも最大のメリットはカード払いできることですね。
弁護士特約は私もつけました。万が一のときに安心ですもんね!
>保険って難しいですが、なかなか面白いです(^^
至極同意見です。
ですが、難しそうですね!
事故は起こさないに限ったことはないの
ですが、いざと言う時の準備は必要
ですし・・・。本当に難しい物です(^^;
私もクレカ決済の出来る保険に変更したいのですが、包括法人契約なので保険会社の選択が限られてしまい希望が叶いません。
ところでソニー損保はかなり事故があったときの対応が宜しいようですね。私も個人契約だったらソニーに変更したいと思っています。
今年はポイントサイトで
自動車保険見積もりをやりました。
100通以上のDM,数え切れないメールも
来ましたが、多分図書券やマックカード等も含めると、10,000弱はGETしましたし、
前年より、10,000円以上安いとこで契約しました。もちろんカード決済です。
プライベートでも保険の代理店、社員など数人いますが、彼(彼女)達は絶対保険を勧めてきませんね。まぁ〜友人関係なので当然と言えば当然ですけど(苦笑
でも相談には乗ってもらっています。勝手なもんですね(笑
でも自分の保険屋さんにとって自分が初カード払い客ってことでちょっと手間取っていましたがカードで払えるならうれしいです(*^-^*)
そして自分は生命保険も全て同じ担当者なので思いっきり信頼している保険屋さんです♪
そうそう♪弁護士特約っての自分も気になりつつ付けてないですねぇ。。。次回は付けてみようかなぁ(*^-^*)
私のは東京海上日動です。
以前勤めていた会社で,団体扱いで25%割引の恩恵を受けていましたが,会社を辞めても団体扱いにしてくれまして,未だ25%引きの恩恵を受けています(^-^)
他の保険会社にも見積を依頼したことがあるのですが,この25%引きって大きいんですね。結局どの保険会社の見積額も現契約に勝てませんでした(^^;
事故が起きた、おこされたときの対応が親切じゃないと気がめいりますよ。
保険は色々ですよね、最近はカード払いが出来るってのが大手との違いになってるみたいです。
おそらく小さいところでなければ対応も悪くないと思うんですが。
弁護士特約はちょっとの掛金で結構大きいメリットかなあと思います(^^
国内の自動車保険はとっても細かくなってきてますね。
任意保険はやはり重要なんですが、自分の保険がどんなものなのかちょっと知っておかないとまずいですよね。
かなり色々な特約なんかが出てきてますねえ(^^
法人ですとあまり細分化されてないですよね。
年齢と保障が大きく分かれている程度かなあと思いました。
私はソニーでは無いのですが、色々比較すると面白いです。
カード払いはやっぱりしたいですよね(^^
凄いですね!見積りされたんですかー。
やっぱりメールとかが来るんですね、それがちょっと嫌で一括はした事が無いんですよ。
でも色々自分の保険を見直せるかも知れないですよね。
お得になるならいいかなあと思います(^^
やはり法人格ですとそのようになってしまいますよねえ。
仕事上でのお付き合いはとても大切ですし、対応力ではやはり一番ですよね。
さすがに友人が勧誘してきたらちょっと嫌ですよね。
私も保険屋の友達がいるんですが、酒の席で話だけ聞くだけになってます(笑
何か入ってみてもいいんですけども(^^;
全てお任せできる担当の方がいらっしゃるんですね?
カード払いが出来るのはいいですよね、ちょっとした事なんですけど(笑
弁護士特約はいいと思いますよ、自分の場合はほんの少しの掛金でしたので付けてみました(^^
個人で団体扱いで入れるのは羨ましいですね。
25%ですとかなり大きいですね、中々他のに変えられないと思います。
他社にすると等級なんかが見直されるんでやはり自分に合ったところを見つけないといけませんよね。
中々難しいです(^^
安いだけですと駄目みたいですね。
やはり内容と対応が重要でしょうか?
大手との違いがちょっと気になりますねえ。
やはり長い間同じ保険を使っていると信頼も生まれてくるんでしょうね。
掲示板に弁護士特約出てたんですね。
地方に行って事故をした時なんかは裁判になった時対応できませんので、弁護士さんにお願いするのがいいのかなあと思います(^^