PMPのふらふら日記: ヒルトン東京 デラックスルーム

2012年03月07日

ヒルトン東京 デラックスルーム

ヒルトン東京へ宿泊してきました。値段がお安めだったのとあとちょっとでコンラッドに泊まれるポイントが溜まるので。

ヒルトン東京
お部屋はデラックスルーム。エグゼクティブルームは一杯のようでした。

ヒルトン東京
殆ど部屋は変わらないかな。いかにも国内のヒルトンって感じです。

ヒルトン東京
地デジなんだけど画像があまり綺麗じゃ無いテレビでした。

ヒルトン東京
チェックインの時に子供にヒルトンベアくれました。ここのフロントは混雑してる時の手際は良いですね。

ヒルトン東京
ミニバーも無料のお水が二本有り。

ヒルトン東京
バスルームはやっぱり狭いかな。至って普通です。

ヒルトン東京
翌朝はマーブルラウンジで朝食。

ヒルトン東京
種類豊富でとにかくたっぷり食べられます。質より量重視にはたまらないかも(笑)。
ラベル:ホテル ヒルトン
posted by PMP at 15:00| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(1) | ヒルトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
いまヒルトンはトリプルマイルやってますよね。確かダブルディップで1500マイル/泊となかなか。ただビジネスユースにはレートが高いと言いますか(笑
Posted by boo at 2012年03月08日 23:38
>booさん
仰る通りANAのトリプルマイル頂きました。週末1000Pやらも有りまして中々たっぷり貰えますよ(笑)。そうですね場所柄ビジネス利用しやすいんですが一応ヒルトンなので値段はギリギリですね。私もこの手のプロモが無いと泊まらないと思います。
Posted by PMP at 2012年03月09日 08:49
外資系FSPで、レートとサービス、国内外加盟ホテルの充実度を勘案すると、私はSPG重視になってしまいます。ヒルトンVISA-Gの存在と、時々やってるマイル大盤振舞いとは、HHの大きな魅力ではあるのですが。
Posted by boo at 2012年03月09日 23:27
>booさん
そうですね、やはりSPGはプログラムとしてかなり充実してると思います。私もHHはポイントが良いなどちょっとした時に使う感じですね。VISA-Gでの恩恵を受けるのに年に1、2回です。
Posted by PMP at 2012年03月12日 10:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ヒルトン東京の宿泊記
Excerpt: ヒルトン東京〒160-0023東京都新宿区西新宿6丁目6番2号TEL 03-3344-5111FAX 03-3342-6094エグゼクティブフロア特集 ヒルトン東京ヒルトン東京のスイートルームにお得..
Weblog: 高級ホテル宿泊記リンク集
Tracked: 2012-03-26 01:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。