PMPのふらふら日記: フォーシーズンズホテル椿山荘東京 (1) シティービューキング

2011年09月02日

フォーシーズンズホテル椿山荘東京 (1) シティービューキング

都内で今では老舗の部類に入りそうなフォーシーズンズ椿山荘へ。ここは食事などで何度か来てますが宿泊してきました。

FS椿山荘
今回はなぜ宿泊したかと言うと20周年のプレ記念のこのプランなんですが電話が繋がりまして、なんと一泊5,000円!電話では最後の一部屋ですとの事でビックリ。夏の週末でこれはお得過ぎですが気にせず行きます(笑)。しかし変なところで運が良いな。

FS椿山荘
チェックインは至ってスムーズ、ドアマンの素早い荷物対応から流れるように進みました。このお得プランですがレセプションの方にまで「おめでとうございます」との声を頂きました(笑)。ロビー付近はとても重厚でクラシック、シャンデリアもゴージャス。和と言うか中国系の雰囲気が漂います。

FS椿山荘

FS椿山荘
チェックイン後はお部屋へ、今回はシティービューのキングルームです。

FS椿山荘
ここはガーデンビューが人気なようですがまあ格安ですし問題無しでしょう、何度も言いますが一泊5,000円なので(笑)。部屋の設備自体は特に違いは無さそうですね。窓際にはソファが二つ有り広々としています、夜に着いたのでターンダウン済みでした。

FS椿山荘
子連れなのでウェルカムお菓子。さすがフォーシーズンズ抜かり無しです、速攻で子供が食らいつきました(笑)。

FS椿山荘
広くて大きいベット、シーリーのですがちょっと柔らかめです。しかしこの雰囲気は流石の一言。シーツも肌触りよくとても気持ち良いです。

FS椿山荘
ベット周りも丁寧で綺麗に整えられています。ちょっと古臭く見える電話も逆に今新鮮。

FS椿山荘
電動カーテンですがこの操作パネルも全体の雰囲気に合っています。最新のタッチパネルよりも落ち着くかな。

FS椿山荘
ベット上にはルームサービスのトレー。

FS椿山荘
デスクも落ち着いた雰囲気で大きいサイズ。ビジネスマンも問題無しでしょうか。

FS椿山荘
とにかく古臭い訳では無く良い物が有ると感じる部屋です。室内はもちろん清潔で家具調度類のリペアも完璧です。

FS椿山荘
部屋自体が広めなのでテレビもちょっと小さめに見えます。

FS椿山荘
この手のオリジナルアーモアはリッツの大阪と似た雰囲気ですね。先日のコンラッド東京のテレビ周りとは対極でしょうか。DVDデッキから綺麗に納まっています。

FS椿山荘

FS椿山荘
無料のお茶の他、コーヒー紅茶も有りました。冷蔵庫のドリンク類は豊富、シャンパンはプレミアムクラスでよく飲むポメリーも有りです。中身を見るとフルで揃っていてやっぱりラグジュアリーホテルだなと思います。
posted by PMP at 16:30| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | フォーシーズンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
我が家はホタルの時期に宿泊しましたが、本当に良いホテルですね(^^)
それにしても5,000円はビックリです。
私からもおめでとうございますと申し上げます(笑)
Posted by きんた at 2011年09月03日 07:14
>きんたさん
ホタルの時期はいいですよねー、昨年観に行きました。やはりフォーシーズンズ、人のサービスも部屋もとても快適でした。ありがとうございます、しかし5000円はラッキーですね(笑)。
Posted by PMP at 2011年09月03日 12:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

フォーシーズンズホテル椿山荘東京の宿泊記2
Excerpt: フォーシーズンズホテル椿山荘東京 公式サイト 〒112-8667 東京都文京区関口2-10-8TEL 03-3943-2222 フォーシーズンズホテル椿山荘 東京 フォーシーズンズホテル椿..
Weblog: 高級ホテル宿泊記リンク集
Tracked: 2011-09-02 22:54
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。