PMPのふらふら日記: ヒルトン東京 (1) エグゼクティブツイン

2011年07月05日

ヒルトン東京 (1) エグゼクティブツイン

新宿のヒルトン東京に宿泊しました。このエリアですとハイアットへ行く事が多かったので初利用です。とにかくヒルトンのレートが下がっているので。

ヒルトン東京
今回の金額はゲッタウェイプロモで16,050円。ここからHPCJ20%オフですので12,840円でした。週末のスタンダードルーム1名のお値段ですが、ゲッタウェイは朝食付プランですので破格かと。ヒルトンは配偶者無料なので、家族とですとこの値段で2名分OKです。

ヒルトン東京
更にチェックイン時にエグゼクティブルームへアップして頂けましたので、フィットネス無料にラウンジも利用可との事。これは素晴らしく激安です。その上7/1からはダブルポイントかダブルマイルのプロモも始まってますから、お得どころでは無いですね(笑)。チェックイン時のレセプションはとてもスムーズで、テキパキと手慣れていてこれぞホテルのフロントといった安定感が見えました。

ヒルトン東京
アサインされたのはエグゼクティブフロアのツインルーム。部屋自体は30u位でしょうか、ベット周りもすっきりです。

ヒルトン東京
壁側にまとめられたテレビやデスク。壁はシルバーで、バーカウンターは赤黒。外人が好きそうな配色。

ヒルトン東京
テレビとDVDデッキが綺麗に納まってました。

ヒルトン東京
窓際のソファも真っ赤なレザー。ホテルならではの色目ですね、自宅ではまず無理(笑)。

ヒルトン東京
冷蔵庫内は一般的な物、無料の水が二本です。デスク上の箱には雑誌やホテルのルームサービスメニューなどが整然と入っていました。

ヒルトン東京
水周りは綺麗ですが広さは無く、昔ながらのバスルームですね。浴槽にはシャワーカーテンでは無く透明の板でした。アメニティ類はいつものヒルトン用クラブツリーです。ホテルとしてはコンパクトに全てを標準以上に揃えていて、結構考えられてるなと思いました。
ラベル:ホテル ヒルトン
posted by PMP at 14:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒルトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。