PMPのふらふら日記: セントレジスホテル大阪 (5) 朝食はラ ベデュータへ

2011年06月29日

セントレジスホテル大阪 (5) 朝食はラ ベデュータへ

さて朝食はフロント12階エレベータ前に有る「ラ ベデュータ」でとの事。

セントレジス大阪
部屋の外は照明が落とされていて、朝でも暗いです。

セントレジス大阪
最新のエレベーターも静か。

セントレジス大阪
照明のデザインが特徴有りますね。

セントレジス大阪
エレベーターを降りると目の前がレストランです。

セントレジス大阪
ここは混み合ってくるようなので、プラチナメンバー用に隣のセントレジスバーを開放していました。

セントレジス大阪
店員に勧められたのでこちらへ。外の庭園も見えて夜と違って明るいです。

セントレジス大阪
食事を取る場所では無いんですが、広くて空いていて快適。こちらのバーにもビュッフェ台が有りちょっとした物が食べられるようになっています。

セントレジス大阪
店内の方はあまり広さが無いので、席はある程度埋まっていました。ヨーロピアン調の明るい雰囲気です。

セントレジス大阪
オープンキッチンのビュッフェ台は種類こそ多くありませんが、質感は高いと思います。チーズリゾットなどまで有りました。

セントレジス大阪
オムレツなどの卵料理はオーダーで。

セントレジス大阪
庶民としてはこの朝食はかなりの満足です。オムレツもバターたっぷりと生クリームが入ってるような美味しさでした。南国フルーツの生マンゴーやパパイアも有りで、とても美味しかったです。これらを支払うとなると4,000円程するそうで、また別の話になっちゃいそうですがね、、、(笑)。朝食がパッケージされていれば中々良いかなと思います。スタッフの対応はまだちょっと固い感じもしましたが、国内ホテルでもビュッフェスタイルの朝食としてはレベル高めでした。


posted by PMP at 16:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | セントレジス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

セント レジス ホテル 大阪の宿泊記
Excerpt: セント レジス ホテル 大阪〒541-0053大阪府大阪市中央区本町3丁目6-12TEL 06-6258-3333FAX 06-6258-3337 セントレジスホテル 大阪 セント レジス ホテル..
Weblog: 高級ホテル宿泊記リンク集
Tracked: 2011-07-02 02:42