PMPのふらふら日記: フォーシーズンズホテル丸の内東京 スパ&フィットネス

2010年06月02日

フォーシーズンズホテル丸の内東京 スパ&フィットネス

快適なベットでぐっすりと寝る事が出来ました。特に奥さんは気にいったよう。まあいつか買えればいいけどね(笑)。

FS丸の内

FS丸の内
朝食は昨晩のekkiでの食事で、子供が食べきれなかったパンを持ち帰りしたもので。とても綺麗な包装までしてくれました。ホテルで泊まるとよくやるんですこの持ち帰り(笑)。高級ホテルはほぼやってくれるんですよね。

FS丸の内
あとはサラダをちょっと購入して、ロビーで頂いたリンゴをプラス。お部屋での簡易朝食出来上がり。昨晩コースでしっかり食べ過ぎたんで朝食はこんなもんで。お金の節約にもなりますしね(笑)。

FS丸の内
朝食を食べた後はフィットネスエリアでちょっと汗を流しましょうか。宿泊者は無料で利用出来ます。

FS丸の内
ここは誰も居ない様子。ホテル自体人が少ないので、自分の時間が出来ます。

FS丸の内
ロッカールームはとても天井の高いエリア。

FS丸の内
石造りのシンクで気持ちの良いスペースです。

FS丸の内
ここはシャワーとは別に温泉があるそう。人工でしょうか。

FS丸の内

FS丸の内
明りを抑えてあり、ゆっくり浸かれる瞑想型温泉。とても気持ちが良い場所です。

FS丸の内

FS丸の内
休憩場所は広さは無いですが、リラックス出来る空間。

FS丸の内
さてフィットネスへ向かいます。

FS丸の内

FS丸の内
外堀通りに面していて横に広い。バイシクルで小一時間汗を流しました。プールが無いですがこの規模だと利用者が居なそうですよね。結局私が運動している間は誰も来ませんでした。

FS丸の内
どこにでも水とリンゴがあるな。このリンゴ中々甘くて美味しいです(笑)。

FS丸の内

FS丸の内
たっぷりと満喫してチェックアウト。レセプションの方がそのままエレベーターの下まで一緒に付いてきてくれます。子供が居たからかな。

FS丸の内
最後までいい余韻を残してホテルを出る事が出来ました。

FS丸の内
東京駅至近には沢山のホテルがありますが、ここは自分としては一番のお勧めです。とてもパーソナルな空間があり、特にこちらのスタッフのホスピタリティが抜群に高いです。施設的にゴージャス感は無いですけど人的サービスで満足感を得られるホテルですね。大規模じゃないホテルってのはやっぱりいいもんだな。
posted by PMP at 09:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | フォーシーズンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
良いですね〜
宿泊してみたくなりました!

何となく恥ずかしくて^^;
未だ、フィットネス(プール)を利用したことがないです・・・

まったく勿体ないことしてました^^;
Posted by あみみ at 2010年06月02日 11:55
>あみみさん
だいぶ値段も下がってきてるんで、機会があれば是非!
おっプールやジムはホテルの醍醐味ですので、自分は絶対利用しちゃうんですよね。
特にいいホテルのはとっても快適ですからお勧めです。ペニンシュラのプールはかなり気持ちが良かったですよ〜。
Posted by PMP at 2010年06月02日 17:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。