今年も少し加盟の入れ替えがあるようですが、基本的にはベネフィットなども変わらずですね。ハイアット系が多く利用出来るんで、自分としては使いやすくて気にいってます。まあ大体はアップされたり朝食付いたりと悪くないですね。香港やアジア全般には多くのホテルが加盟してるんで、また利用機会がありそうです。
同時に勿論SLHも。こちらの加盟ホテル、昨年はバリ島のヴァイスロイで利用したんですがとにかく良かったです。毎年AMEX用の冊子なんですが、今年は一般会員用のもの。別紙が入っておりベネフィットについてはデスク経由でしたら適用されるようです。
今年は日本の星のや軽井沢と京都の両ホテルが加盟したそうで、ちょっと行きたいなあと思ってます。特に軽井沢は以前から一度はと思ってるんでデスクに相談しようかな。
ホテルファンにとってはこの二つの加盟ホテルでだいぶ恩恵があるので、直接予約より悪くないかなあと思ってます。どこのカードもベネフィットはだいぶマンネリ気味ですから、やっぱり海外旅行ではAMEXの良さが光りますね。
FINE HOTELS & RESORTS 2009
FINE HOTELS & RESORTS 2008
FINE HOTELS & RESORTS 2007
SLHに京都のホテルも入ったのですか?私も冊子を取り寄せて京都旅行考えて見ます。
次回海外行くときはぜひ利用しようと思います^^
カード関連のベネフィットはもうあまり動きは見られないですよね。AMEXもここ何年か変化が無いです。こちらは直接恩恵が受けられるんで利用機会があるとお得なんですよね。星のや京都も加盟したんで良さそうですよ〜。
私も何回かですが利用して、いいサービスでしたよ。丁度旅行先で泊まりたい加盟のホテルがあったりするといいですよね。レートはオリジナルでリーズナブルなものも多いので使いやすいと思いますので是非!
はじめまして。
mocciと申します。
いつも楽しく拝見させていただいております。
先週FHRからの予約で、Park Hyatt Seoulに泊まりました。
昨年は3回泊まりましたが、Park Deluxe Kingで予約して、Park Suite Kingへアップグレードされていました。
今回はSuiteに空きがあるにもかかわらず、アップグレードされませんでした。
フロントで交渉すると、追加料金が必要だと言われました。AMEXに電話すると、契約が変わり、アップグレードはPark KingからParl Deluxe Kingのみとなったとの事。
FHRのホームページにはこれまでの無料ランチが無くなり、アフターヌーンティーとなっていたことは確認していましたが、部屋のアップグレード基準は未確認でした。
これまで何回か泊まってるんだから、教えてくれよって感じです。予約表にもチェックイン時に可能ならアップグレードしますって書いてあるし。
SLHはまだ利用したことが無いので、これからもPMPさんのDuck Diveを参考にさせていただきます。
初めまして。ご訪問&コメント頂きましてありがとうございます!
PHソウルにFHRでご宿泊されてるんですね、私も昨年夏前に利用しました。こちらでも記事にしましたんで過去ログで見て頂ければと思います。おっそれでアップは空室でもスイートへは無くなっちゃったんですか、自分の時もスイートまでアップされたんですが。
おそらくHGPのステータス絡みか、昨年からDIAベネフィットで年四度のスイートアップ権が付いてきましたのでその辺の変更かなあと思います。さすがに自社FSP会員よりFHRを優先って訳にもいかないと思いますしね。
アップグレードはホントどのような場合に起こるか掴めませんです(笑)。その時を楽しむって感じでしょうかね〜。今後ともどうぞよろしくお願いします!