箱根の山々が綺麗です。
自分が出かける時は殆ど天気がいいので、つくづく晴れ男だなあと感じます。翌日の箱根は大雪でした(笑)。
朝食はダイニングルームで、洋食ビュッフェと和食膳が選べます。
前回洋食にしたので、今回自分は和食、家族は洋食にしました。細かい情報ですが、DIAですとこの辺の朝食は無料で付いてきます。また和食の場合、別に300円だったかな?かかるそうですがそちらも無しでした。
また湯葉がありました。和食自体はボリュームもありとても満足なお味でした。自分は断然にホテルの朝食は洋食派なんですが、ここに関しては和食にすると温泉旅館の風情が味わえますね(笑)。
食後はまた温泉に入って、ちょっと館内をブラブラと。
温泉場は前回宿泊時と変わらずなので、過去ログでご覧になって下さい。
ここだけ少し中庭とスペースが広がっています。風呂上がりにちょっと涼むのに良い空間です。
暖かい時期だと外でお茶なんかが出来ちゃうのかな。
ここの良さと言うとなんでしょうね。日本の山のリゾートホテルの新しい形でしょうか。旅館よりもパブリックスペースで寛ぎやすいのが特徴ですね。箱根はとっても豪華な旅館が多いのでそれらに合わせてるのか、宿泊料金はグランドハイアットレベルです。以前泊まった際はとても気に入っちゃったんですが、ここ最近で色々とホテルを見てきて部屋自体の質感はやはりリージェンシーレベルかなあと感じました。
ですがスタッフのホスピタリティは高いですし、時間が無い中でのちょっとした旅行のデスティネーションとしてはとても満足できます。年に一度位は来たいなあここ、もちろんアワードで(笑)。