通路から淡いグリーンが落ち着いた雰囲気です。
部屋を入ると細長い通路、横にはバスルームがあります。
ベットは大きくシーツがとても綺麗に張られていました。ホテルに来るとこういうベットに倒れこむのが好きです(笑)。
広さはデラックスですのでかなり広いです。全体で50uはあるようですが、縦に長い感じです。
ベットの上のこのリーフはとても有名ですね。こういうのは今は結構見ますが、15年前にはとにかく斬新で素敵だったんでしょう。
窓側にはデスクとチェアーがありました。
少し経年の古さがありますが使いやすいソファーです。
ソファー横のミニテーブル。最近の流行りからはちょっと違うような気もしますが、面白いデザインです。
デスク周りからテレビまで黒で統一です。あまり自分は黒い家具や部屋ってのは好きでは無いんですが、ここまで大きく使われると馴染んでしまいますね。特注なんでしょうか。
ミニバーのこの演出には圧巻!これは本当にバーに来たようですね。
冷蔵庫も綺麗に並んでいます。洒落たジュースの瓶が目につきました。これは飲むべきだったかなあ(笑)。
ベットサイドにはオリジナルのミネラルウォーター。水は無いとね、ホテルは喉渇きます。
部屋にはお菓子が一つありました。中身は雷おこし。新年のご挨拶と共に美味しく頂きました。ここの部屋は落ち着いていて、とにかく部屋でゆったり長居したくなりますね。
おっ仁川のと似てますか。ソウルでトランジットがあれば泊まってみたいんですよねぇ。カジノもあるそうですし(笑)。