10/1〜来年の1/31までに2滞在すると、1泊無料か3,000ポイントを選び、無制限に獲得出来ます。その上、期間中の滞在はダブルカウントで上級会員へ一気に近づけるんです。
これ自分が知ってる中でどのFSPの中でも、今までで最強のキャンペーンなんですよね〜。ダブルカウントだけや以前からある2滞在で1泊無料のFFNはありましたけど、複合技は初めてかと思います。いやあここまで大盤振舞いしないとハイアット稼働悪いのかなあなんて逆に心配してしまいますね。
まあでもそんなのは気にせずって事で、ハイアットは稼働を上げたいようなのでまた集中して泊まっていこうと思います。以前から考えてた事なんですが、飛行機なりホテルなりやはり会員の最上級を一つは持って置くのが大事なんだろうなあと。特に最近は子供と一緒にどこにでも出かけられるようになってきたんで国内、海外問わず旅の比率が以前に戻りつつあるんです。まあプライベートでの旅行も多いですけどね(笑)。ブログ始めた当初はあまりお出かけが出来なかったんですが、今年に入って子連れでの海外も平気だって事が分かったので来年も飛行機とホテルはお世話になる予定です。そうなるとやはり上級会員ってのが快適な旅をするのに一番重要だと感じるんですよね。
しかし今年取ったからといって来年維持出来るかは、全くもって分かりませんが・・・。まあ来年は来年ですので、今を考えて行きましょうか(笑)。でもまさかハイアットメインで泊まってきた今年、このタイミングで最高のキャンペーンがやって来るとはねぇ。何だか自分にかなり合ってる気がするって勝手に思っちゃいました(笑)。
他のFSPをもう一度確認してみると、ヒルトンはカードを持てばゴールド維持できますので上は必要無し。
PCR系は提携数は多いですが値段の割に質感の面で見るとちょっとねぇ、ホテルとしてはインターコンチだけ良いといった感じですが上級会員のメリットがどうもね。まあここはANA系が多いんでSFC持ってればその辺のプランで充分でしょう。
マリオットは日本に提携ホテルが少ないので論外。
SPGが実は一番気にはなるんですけど、レストラン利用のみの全く今まで泊まる事の無い平会員(笑)。タイミングによっては鞍替えもありかもなんですけどね〜。
ホテルファンの皆さん、期間中HGPプラチナは取っておいた方が良いかと思いますよ〜。
【関連する記事】
さすがにそれだけで無料宿泊は難しいでしょうけど、
キャンペーン次第では達成できるかもしれません。
確かに手が回りませんけど・・・
SPGはレストランポイントがいいですよね。自分も一年半に一回は利用して、チビチビとアカウント維持してます(笑)。SPGは今回FFNやってますので、うまくいけばこちらも一泊無料ゲットしたいんですよね。
時間を見つけていっちゃいましょ!既に2滞在しました。