とっても大きな浴槽。バスルームは広くとられています。浴槽の横にはこれまた機能的なボタンが付いていて、音楽と照明でヒーリング出来るシステムがあります。見た目の雰囲気と違い、かなり最新鋭ですね。
中央からお湯が出てきます。温泉場の蛇口のようで日本的ですね。
子連れだとかわいいアメニティを用意してくれました。このホテル、子供用のウェルカムチョコプレートをくれたりして、かなり気を使ってくれます。
左右対称に鏡があり、全てが最良な形で揃ってますね。浴槽からゆったり見れるテレビも付いていました。
シャワーブースもレインシャワーがあります。
アメニティはDAVI。これ自分は知らないんですが、オリジナルなんでしょうかね?香りはきつ過ぎずといった感じです。
日本が誇る洋式トイレTOTO。センサーで近づくと便座が開きます。
バスルームと反対側にはかなり広めのドレッシングルームがあります。ある意味ここで寝る事が出来るって言うくらいに広く、かなり力が入ってますね。引出しが沢山ありクローゼットとしての利用も簡単に出来ます。ここは女性にとってはとても良い場所だと思いますね。化粧をしたり、着替えたりするにも個室になっていますし、鏡も大きくてその横にはネイルドライヤーってのまであります。マニキュアを塗った爪を乾かす機能です、これ凄すぎ。
ここには外から部屋へ通じるボックスが備わっていて、新聞などちょっとしたものを届けてもらえます。これ部屋を開けないでいいのでいいですよね。これからのホテルのスタンダードがここにあるような気がしました。
音楽+照明ってのが素敵ですね!!
パスボックスってあんまり見たこと
無いんですが、ドア開けなくて良いのは
素晴らしいですね。
お風呂は自分もかなり重要視します(^^
優先度としては独立シャワー、次に
アメニティって感じです。
SPG(のスィート)はロクシタンを置いてある
ホテルが多くて個人的に気に入ってます♪
バスルームはなんだかボタンがありまして、暗くなってヒーリングミュージックが流れてきました。なかなか良かったですよ。ボックスは自分は初めて見ましたけど、使い勝手は良さそうでしたね。風呂はやはり独立シャワーがあるといいですよね。アメニティ、最近ロクシタンは増えてますよねー、自分はイソップがなかなか好きです。