PMPのふらふら日記: ハイアットリージェンシー大阪 ゲストルーム

2009年06月05日

ハイアットリージェンシー大阪 ゲストルーム

関西方面への所用により、またハイアットリージェンシー大阪へ宿泊です。今回はホームページからのプランで、スタンダードルームですがスパエリアも利用出来ました。これはかなりお得だと思います。
前回宿泊分は記事にしていますので、よろしければ概要は下記からどうぞ。
ハイアット大阪  

hyattosaka 002.jpg
今回利用したプランはシンプルステイプラスというものです。キングベットのゲストルームで22階に通されました。部屋は前回利用した時より少し狭いですが、一人寝には充分です。ベット自体はおそらくデラックスルームと同じものだと思います。
このプランですが6月はお部屋のアップグレードまで付いてますので、もっとお得になりましたね。ホテル業界全体ですがハイアット大阪も稼働が悪いんでしょうかねえ。

hyattosaka 008.jpg
バスルームはデラックスと違いシャワーブースがありません。

hyattosaka 005.jpg
浴槽の大きさなんかはデラックスルームと同じような気がします。

P1100375.JPG
トイレ周りもコンパクトですね、日本のはやはりウォシュレット付いてます。

hyattosaka 003.jpg
アメニティも変わらずハイアットオリジナル。そう言えば日本と違って海外のホテルって歯ブラシが無いような気がするんですが、なにか意味があるのでしょうか?

hyattosaka 012.jpg
ちょっと夜チェックインが遅かったんで、ルームサービスから深夜メニューを物色。

hyattosaka 013.jpg
牛フィレ肉丼と迷って、青梗菜スパイシーラーメンにしてみました。注文後15分位でしょうか、なかなか素早く丁寧です。

hyattosaka 014.jpg
ちぢれ麺が辛いスープに合っていけます、青梗菜もなかなかです。

hyattosaka 015.jpg
肉団子と揚げ餃子も付いてきました。ラー油とコチュジャンをちょっと付けて美味しく頂きました。思ったよりもうまいっすね、ここは宿泊費が安い分ルームサービスにはまりそうです(笑)。
posted by PMP at 09:00| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(1) | ハイアットリージェンシー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
落ち着いたいい雰囲気の部屋ですね。ルームサービスって今まで一度も頼んだことがないですがとても便利なんですね。そういえば先日のソウルでは歯ブラシがついてなかったのが少々びっくりしました。バンコクのハイアットは確かついていたような。
Posted by kingmengrai at 2009年06月05日 20:44
これはいい感じですね!
夜のラーメン、美味しそうです!
こういったMenuが充実しているのもいいですよね!
Posted by TAKA(^^) at 2009年06月07日 13:21
kingさん
トーンは落ち着いていて、なかなか寝やすかったです。ルームサービスは最近はたまに頼むんですが、とっても楽なんですよ。ちょっとしたものもしてもらえるんで助かります。ソウルには歯ブラシ無かったですよね、国によってアメニティにも違いがあるんでしょうか。ちょっと気になりました。
Posted by PMP at 2009年06月09日 08:21
TAKAさん
夜にラーメンってのはやっぱり定番ですよね(笑)。大体シティホテルはルームサービスが充実してるんで、ちょっと頼みたくなっちゃうんですよね。ラウンジなんかが使えればあまり利用しないんですが。
Posted by PMP at 2009年06月09日 08:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ハイアット・リージェンシー・オーサカの宿泊記
Excerpt: ハイアット・リージェンシー・オーサカ 公式サイト〒559-0034大阪市住之江区南港北1-13-11Tel.06-6612-1234ハイアット・リージェンシー・オーサカ エ...
Weblog: 高級ホテル宿泊記リンク集
Tracked: 2009-06-06 01:27
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。