PMPのふらふら日記: ANA SFC

2008年10月20日

ANA SFC

とうとう待ちに待ったSFCが到着しました!

sfcmaster.jpg
ってちょっと前に来てたんですが、会員誌がまとめて沢山来た為後回しにしてました(笑)

で色々とブランドをどれにしようか迷ったんですが、三井住友発行のMasterで落ち着きました。
ダイナースは家族カードも含めるとちょっと年会費が勿体ないですし、JCBは何となくなんですがSFCにはしたくないんです。
今ですとJCBが一番ポイントの付きがいいので良さそうなんですけど、それに乗りたくないっていうか・・・(笑)
別にJCBが嫌いなわけではないですよ!

VISAですとヒルトンカードがあるので二枚はいりません。
って後ろ向き的ですが残ったMasterに。
でも元々Masterは固定するカードが無かったんで、これで確実に持ってられそうです。
マイペがある限りは年会費もお得ですし、Masterですと三井住友から別の会員誌が来るそうですがどうなんでしょ?
これで当分の間は5大ブランドを維持ですね。
まあブランド変更はいつでも出来るそうなんで、とりあえずはこのカードにしてみました。
しかしよく見てみるとゴールドには寒色系よりも暖色系が結構合いますね。

いやあしかしやっぱり黒い帯が入ってるのがいいですねー、なんとも嬉しいものです。
色々な方のSFCを見させて頂きましたが、自分の名前が入ったカードがやはり一番ですね!(笑)
で早速家族カードを嫁さんに渡して違いを力説したんですが、黒い帯のデザイン変更しか理解してもらえませんでした。。。
まあいっか!(笑)

半永久的なスタアラゴールド、ありがとうございますANAさん。
このまま規約が変わらないまま永続願います。
posted by PMP at 09:00| 沖縄 ☔| Comment(16) | TrackBack(0) | SFC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あら。少し共通点(笑)。私もMasterの出番を固定したくて、iDクレジット一体型に替えました。私もゴールドカードは暖色系のロゴの組み合わせが、一番大好きです♪
Posted by オマル at 2008年10月20日 12:38
SFC到着おめっとさんです。
鱒なんですね。あの方やあの方と同じですね。私は・・・PMPさんが何となくしたくないJCBですが(笑)私の鱒は、付き合いで持っているだけで全く使った事のない、みずほマイレージカードのみ。。
Posted by こーちゃん at 2008年10月20日 21:21
こんばんは。
おめでとうございます!
マスターのSFCは初めて見ました。
到着直後だけにゴールドが光り輝いています!!
Posted by しん at 2008年10月20日 21:26
SFC、欲しい。
毎年中途半端に飛行マイルが貯まるのですが、SFCに届かないです。
Posted by poseidon at 2008年10月20日 22:03
え〜な〜。上級会員には無縁です。
SFCでもJGCでもどっちもいいから、ほしいです。
でも、修行は無理です。。。
Posted by ふな at 2008年10月21日 00:39
おめでとうございます。ブランドはmasterにされたんですね!!
ホテルでよくmasterカードのキャンペーンもやっているようですし、SFCで押さえておくのも堅いなぁと思います。
実はVISAよりもマストなブランドなのかもと思ったりもしています。なので、私でもmasterしたかもしれません。
↑あっ、でも私にSFCの資格は未来永劫ないですよ(笑)。

仕方ないからANA平カードをmasterに変更してみようかな(爆)
Posted by GX at 2008年10月21日 11:48
SFCいいですねぇ♪
取得おめでとうございます(*^-^*)
そしてマスターは自分は1枚も持っていないので
ちょっといいなぁって思って見ちゃいました♪
でもマスターよりやっぱりSFCが羨ましい(欲しい)ですねぇ(#^.^#)
Posted by hiro at 2008年10月21日 17:08
おめでとうございます("▽"*)
SFCいいですね〜、いいですね〜(エコー
規約が変わらないことを祈っています^^
Posted by まち at 2008年10月22日 00:05
オマルさん
共通点ありますね!
Masterって固定しにくいんで無理やり付けとけば外すことも無いですよね。
金色にはVISA系よりもMasterの方が綺麗に見えますよねー。
VISAはやっぱりプラチナ以上か平がいいのかな?
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:41
こーちゃんさん
ありがとうございます!
そうですねー、結局穴鱒金にしました(笑)
かなりJCBと迷ったんですが、スタアラは海外で利用する事もあるかなあと思いまして。
黒帯カードは綺麗でいいですね。
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:44
しんさん
ありがとうございます!
マスターは何度か見させてもらってたんですが、中々いいですね。
券面はまだ擦れて無いんでとっても綺麗です。
自分のANAJCBはもうボロボロなんで、ちょっと差が出てしまいました(笑)
ゴールドって汚れや傷が目立ちますよねえ。
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:46
poseidonさん
SFCやっぱりいいですよー。
修行お勧めします!(笑)
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:47
ふなさん
一度持てるとやっぱりいいですよね。
JGCあたり来年どうでしょうか。
私も修行は当分はしない予定ですが、将来的にはJALもいいなあと思います。
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:49
GXさん
ありがとうございます!
結局Masterにしました、キャンペーンはANAでもホテルでも結構限定のもの多いのでいいですよね。
あまり使う予定が無いと思いますが保持するには良さそうです。
VISAはヒルトンがあるのでとりあえずはこれからJCBをどうしようか考えます。
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:51
hiroさん
ありがとうございます!
今年なんとか取得出来ました、Masterはこれでいいかなあと思います。
あまり何枚も持つものじゃないですよね。
そろそろラインナップも考えて、行かなければなあと思ってます。
やっぱり枚数を最低でも5枚位にしたいんですよねえ。
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:54
まちさん
ありがとうございます!
やっぱり航空系はこれからもずっとお世話になると思うんで、嬉しいです。
規約が一年限りなんかになってしまうとかなり残念ですよね。
たぶん大丈夫だとは思うんですけど。
駄目ならまた修行かな?(笑)
Posted by PMP at 2008年10月23日 08:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。