PMPのふらふら日記

2011年11月30日

ANA AZUREの顧客データ

先日も届きましたが、ANAのダイヤ、プラチナ、SFC用の定期雑誌AZUREなんですが、この冊子向けに広告を出しませんか?とのPDFが有り興味深く見てしまいました。

http://ana.ms/tn89Om

このPDFから見ると
○ANAのプレミアムメンバーは22万人。
○男性は80%、年齢は30代〜50代が82%。
○メンバーの20%が社長などの役員クラス。
○メンバーの年収1,000万以下は40%以上だが、平均年収は1,400万円。6人に一人は2,000万円以上。
○趣味は国内、海外旅行。食べ歩き。ゴルフ。
○会員の居住地は東京圏が51%、大阪圏17%、名古屋圏6%。
○家族構成は75%が既婚。
○一番の注目はクレジットカードの年間利用傾向で199万利用までが40%で一番多いんですが、平均が350万で5人に1人は500万以上の買い物をするそう。

これらの点から、ANAプレミアムメンバーへの広告は「比較的商品単価の高い商材またはブランド力を持つ広告主」と「高所得者向け商材を扱う広告主」がお勧めだそうです。

こういうデータ資料って初めて見ましたがとっても面白いですねー。しかしこれ見てると飛行機利用者でもプレミアムメンバーはとにかくリッチだと言う事が分かりました。何と言うかマイル乞食の自分と比べるとまあ、、、悲しいです(笑)。一部は当たってるっちゃ当たってますが(笑)。

JALもこれと似たようなデータになるのかな。以前のJALならもっと凄そうですね。


posted by PMP at 11:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | SFC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月29日

ブログタイトル

ブログを始めた頃よりもホテルや旅行の記事が増え過ぎたのでブログタイトル変えました。

データベースで自分の日記として見返すって事も有りまして。

常に頭の中もふらふらとしてますのでね(笑)。
posted by PMP at 14:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

デルタアメックスカード

巷では話題になってるデルタ航空の提携アメックスカード

delta.jpg
取得と同時にスカイチーム上級会員に成れる優れ物。ANAとJALでスタアラとワンワールドはもう上級会員がわんさか居ますが、特にスカイチームは今迄日本では弱かったですからね。プロパーと年会費同様でサービスが高いのは良い感じです。

ゴールドカードポチっとしたくなりますね(笑)。ペニンシュラアメックスと入替えかな〜。
posted by PMP at 16:30| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月24日

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ (1)

神戸のシェラトンへ。神戸と言っても三ノ宮の近くでは無くちょっと離れた六甲アイランドに有ります。

神戸ベイシェラトン
タラタラと六甲ライナーに乗って到着。場所的にピンときてません(笑)。

神戸ベイシェラトン
アップされたようで広めのツインルーム。

神戸ベイシェラトン
シーリーのシェラトンスイートスリーパーベットはここでも健在。シーツやデュベもツルツル。

神戸ベイシェラトン
デスク周りは体よくまとまってます。

神戸ベイシェラトン
デスク上にコーヒーメーカーが鎮座。

神戸ベイシェラトン
ズボンプレスも有ります、ここはビジネス利用って多いのか?

神戸ベイシェラトン
ソファはちょっと微妙な色身。経年劣化は有りますね。

神戸ベイシェラトン
巨峰とドライフルーツのキュウイやチョコレートがアメニティのようです。

神戸ベイシェラトン
窓は大きく有りませんが高さが有るので景色は抜けています。

神戸ベイシェラトン
この日は雨が降っていましたが、お隣にもでっかいタワーが有るのでそこまで景色は良くは無いかな(笑)。
posted by PMP at 15:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | シェラトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月17日

TAMRON AF 17-50mm F2.8

一眼ではずっと単焦点のみだったのでズームを導入。17-50mmのAPS−Cでは標準ズーム域です。

TAMRON
フラッシュを使わない撮影がほぼ多いので純正のレンズキット相当のはF値が明るくないので却下。EF純正はバカ高だったのでサードパーティのTAMRONで。

室内でもF2.8通しは明るさがあって便利。VC無しですが使い勝手はかなりいいです。この手の写りはどうしてもコンデジじゃ出ないんだよね。と言いつつブログ用の撮影はほぼコンデジなんですけどね(笑)。
次は高倍率ズームかなー。
posted by PMP at 09:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする