PMPのふらふら日記

2011年09月06日

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ (1) コーナーツイン

椿山荘へ泊まるちょっと前に横浜のベイシェラトンへ行ってきました。そろそろ今年の残りも少なくなってきましたしSPG中心でホテルを考えていかないとならないので(笑)。

横浜S
神奈川出身なのでこの辺りはよく知ってますが宿泊となるとまた別ですね。昔は何度か家族でシェラトンも食事で来たりしました。どちらかと言うと横浜は、みなとみらいのホテル群の方がハレな感じですがここも立地面で駅近のメリットが有ります。

横浜S
フロントでチェックインするとちょっと待ってからラウンジへ案内されました。ラウンジでチェックインはやっぱり楽ですね。

横浜S
通路は節電の為かちょっと暗め。

横浜S
通されたのは21階の部屋ですのでラグジュアリーフロア。上にはタワーズフロアが有るんですがそこまではアップしないのかな?ま、最安で取ってますから贅沢言えませんが(笑)。

横浜S
角部屋のツインルームです。

横浜S
ベットはお馴染みのシェラトンスイートスリーパー。

横浜S
部屋は奥に広くなっていて、窓も二方向合って広さを上手く活かしてますね。

横浜S
至ってスタンダード、ソツの無いシェラトンです。PLT用の無料の水が一本でした、ちょっと寂しいかな。

横浜S
この部屋のバスルームは中々広めです。アメニティはたっぷり、いつものマレーシアメイド。ヒルトンのあの青いシャンプーは香りがあまり好きじゃないんですが、シェラトンのはまずまず気にいってます。

横浜S
浴槽は広かったかな。

横浜S
トイレを挟んで奥にシャワーブースが有ります。配置が何となく微妙ですが部屋の形でこうなったのかな。でもシャワーブースは便利です。

横浜S
クローゼットにバスローブが有り。

横浜S
景色は横浜駅西口がよく見えます、遠くにはベイブリッジも。

横浜S
高島屋方向にはランドマークタワー。全体としてここは立地含めていいホテルかなと感じました。特に値段が平日ですとかなり安いんで今後はよく泊まっていこうと思います。
posted by PMP at 17:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | シェラトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。