PMPのふらふら日記

2011年08月02日

BMW 320iツーリング

急な話なんですが車を買換えました。BMW 3シリーズ320iのステーションワゴンで、E91です。

BMW
3シリーズの中でも320は直4の2Lエンジンでエントリーモデルですが、昨年のマイナーチェンジで直噴化されて抜群の燃費とパワーになりました。BMWと言えばいわゆる直6のシルキー6ですが、予算の関係上も有りまして、、、(笑)。ま、直4でガンガン回して走ります。

今回は諸事情が有ってレクサスからの乗換えになりました。勿論2年弱乗ってきたRXに特に不満は無かったんですけどね。で乗り換えるとなると次はDセグメントのワゴンが良かったのですが、レクサスにはそのタイプの車が有りません。国産はミニバン全盛でワゴンと言うとレガシーくらいなので欧州車から探します。欧州車と言っても現状はドイツ車一本。最近の車屋さんに関しては日本車かドイツ車しか信頼して無いってのが本音でして。。。将来的にはラテンな車もいいかなとは思うんですけど(笑)。

エクステリアデザインから第一の候補はAudiのA4アバント。でスペックや走りで見るとやっぱりAudiならクアトロがいい。しかしそれだとかなり高くて予算オーバー!FFモデルですと射程範囲になるんですが、ハッキリ言ってこのクラスではそこまで出せないってのが本音(笑)。FFでいいならAudiではなくVWでも充分かなと思いますし。
FRとなるとBMWかメルセデスのC。で結果として、一番はBMWだったって訳です。こちらの3シリーズは来年辺りにフルモデルチェンジらしく、在庫車も有りとにかくサービス満点の素晴らしい対応をして貰いました。まあかなり久々にしっかりじっくりと交渉はしたんですけども。モデル末期ですとオプションがほぼ全部入りなのでお得感が凄いです、整備も泣き所が分かってるそうですし。在庫車なので結局契約してから納車まで10日でした。早っ!(笑)

走りは当然ですがSUVとは比べ物にならない良さで、BMWの全体から醸し出すスポーツ観はたまらないです。航空機用のエンジンメーカーから始まったってのもいいバックグラウンド。ハイブリッドからの変更ですが、自分にはまだこのタイプの車がいいのかな。実燃費も抜群で言う事無いですし。20年以上前に両親が同じ3シリーズのセダンに乗ってたんですが、子供の頃を思い出してちょっと感慨深いものも有ります。

あと小ネタとしてここのディーラーはカード払いが出来ました、ダイナースオンリーですけど。BMWの提携カードが出てた関係でしょうかね。たっぷりとポイント=マイルを頂きました!

って事で次はこの車、長く乗る予定です。まあでも自分の事だから先はやっぱり分かりませんが、、、(笑)
ラベル:BMW
posted by PMP at 12:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

ウェスティンホテル大阪 (1) エグゼクティブクラブラウンジ

先日はウェスティンホテル大阪へ、関西はSPGの選択肢が多く助かりますね。

ウェスティン大阪
チェックインはフロントで。思ったよりもこじんまりとしたホテルです。

ウェスティン大阪
チェックイン後は部屋へ入った後早速ラウンジへ向かいます。この階だけ雰囲気が違いました。

ウェスティン大阪

ウェスティン大阪
エグゼクティブラウンジは広さは無いですが、ソファ席が多く窓側に面した席も有りいい雰囲気です。

ウェスティン大阪
カクテルタイムは満席になってました。ここはスタッフが全てサーブしてくれるスタイル。随時お酒とおつまみを頼むと持ってきてくれます。

ウェスティン大阪
ブッフェ台に自分で取りに行くよりは楽です。スタッフも多く配備されてるので、過ごし易いバーと同じ利用が出来そうですね。
posted by PMP at 14:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | ウェスティン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。