テレビは上下に開閉出来るようになっていました。これはテレビを隠すメリットは何なのか分からないですが。
ベット上のモチーフが和な感じ。
デスクは窓際にこじんまりと。パソコンデスクとしては悪くない感じです。
デスクの横からはバスルームに行けます。
こちら側にも窓がありビューバスです。浴槽は広めで深いです。
ブラインドを上げると夜景が見えます。テレビも有ってゆったり出来ますかね。
このクラスのホテルでシングルシンクだったらちょっと、、、ですよね(笑)。ゴージャスなツーボールシンク。
アメニティ類は沢山、バスピローも有りました。タオルには今治タオルのマークを発見。ホテルで採用されてるのは初めて見ました。あ、ここのタオルは自宅でも愛用してます。
シャワーブースは浴槽の横に。レインシャワーでは無いですが大口径のシャワーでした。ボディシャワーが有って実はそっちの方が自分は好きです。
天井がとにかく高いのでトイレも変に広く見えます。
部屋に居るとすぐにバトラーが来て飲み物を持ってきてくれるとの事でコーヒーを。コップのデザインが変わっていてちょっと飲み辛かったかな(笑)。バーカウンター冷蔵庫の中にはドリンク類が有り、3,000円分利用出来るとの事だったのでその後はギネスで一服しました。
部屋には大きなクローゼットが有りましたがなぜか写真に残してませんでしたね。とにかく部屋は天井が高く広さを感じさせますが、ベットや調度品が大きいので全体的には居る所が少ない感じですかね。最新のホテルですし都内に比べてとにかく値段が下がってますから、SPG会員には大阪では使い易いホテルになるのかな。