PMPのふらふら日記

2011年06月10日

SPGの新しいカード

6月に入りましたが、SPG「スターウッド・プリファード・ゲスト」から今年度のカードが届きました。

hotelcards
プラチナのデザインを決めたのは2月、初めてですが今年はバリ島のセントレジスのデザインで。裏面にも文字なんかを入れました。4月から有効なんですが震災の影響で到着は少し遅れていた様です。あまりカード自体をホテルで出す機会は少ないですが、何かの際には有ると安心ですね(笑)。今年に入って10滞在程ですが、SPGのプラチナはかなり使い勝手良いですね。一泊料金も安いですし。

今年のその他はヒルトンがVISAカードに紐付いたゴールドと実質無料で更新したHPCJ。ハイアットはプラチナで。ま、ボチボチと旅行がてら泊まっていきたいと思います。ハイアットは国内加盟が少ない為全部泊まれたので、SPGとヒルトンも制覇したいところかな〜。
ラベル:ホテル 旅行
posted by PMP at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SPG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月09日

しゃぶかつ かつ喜

上本町に到着後ちょっと小腹が減ったので、ホテル近くのYUFURAって商業ビルにうどんの今井が有るので行ってみました。しかしちょっと店舗を巡ってたら急にとんかつが食べたくなりかつ喜と言うお店へ。

かつ喜
こちらのメインらしい「しゃぶかつ」ってのを注文。この手のが最近流行ってるんでしょうか。

かつ喜
初めて食べましたが、「しゃぶかつ」とは豚しゃぶ用にスライスした鹿児島和豚を幾重にも巻き上げたものだそうです。固さが無く柔らかいジューシーとんかつですね。これはこれで有りかも。たまにはとんかつもいいもんだな。
ラベル:フード
posted by PMP at 17:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

シェラトン都ホテル大阪 (2) euで朝食

朝は起きると曇り空。

S都大阪
眺めは抜けてるかな、方角は北でしょうか。

S都大阪
シェラトン都ホテル大阪での朝食はフロントの2階にある、「eu(ゆう)」で提供されています。

S都大阪
店内は広く、和洋折衷のビュッフェスタイル。種類は有るけど質は低めの典型な朝食かな。フライドポテトが冷凍って感じで美味しかったです(笑)。あの手のはハマります。店員さんはキビキビと動いていて対応も早く、ビジネスマン向けですね。

S都大阪
地方の温泉ホテルに出るような感じ。ま、無料ですのでサラッと頂きました〜。
posted by PMP at 16:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | シェラトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

シェラトン都ホテル大阪 (1)

先日は、シェラトン都ホテル大阪へ。

S都大阪
伊丹空港よりバスで一本、上本町はアクセスが良いですね。フロントもテキパキとビジネス客への対応に慣れた感じ。

S都大阪
最安価格で予約、部屋はプレミアムスーパーキングにアップしているとの事。

S都大阪
大きいベット、部屋自体もなかなかの広さで快適です。

S都大阪
デスクやソファも有ってシェラトンスタンダードって雰囲気。使い勝手が良いです。

S都大阪
水周りはユニットで一体ですが、広さがあり窮屈感が無く良かったです。

S都大阪
至って普通ですが、まあこんなもんでしょう。

S都大阪
SPGのプラチナ特典は相変わらずテンコ盛り状態(笑)。ほぼ何でもチケットで出てきます。

S都大阪
ラウンジがまだやってたので行ってみました。かなーり古臭いラウンジで雰囲気はスナックの様でした(笑)。つまみも乾きものが有ってビールとちょっと寛ぎました。ハートランドが有るのは珍しいかな。
posted by PMP at 15:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | シェラトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル (4) オアシス

シェラトン・トーキョーベイにはスポーツ&レクリエーション施設のオアシスが有ります。Pt特典で温浴施設やプールなどのフリーパス券が貰えたので行ってみます。

S東京ベイ
キッズランドが有って子供も楽しくお遊び。この手のはたまに街中のに行きますけど、こっちの方が規模が大きいです。ここもフリーパスが有ると無料でした。隣にはゲームセンターも有って数年振りにクレーンゲームを。3度目の挑戦でゴーガイジャーレッドのフィギアをゲットしました。子供の前で危なく父親の面目が保たれた瞬間でした(笑)。

S東京ベイ
オアシスの地下にある温浴施設の舞湯へ。

S東京ベイ
サウナも有って広いです。これらが自由に使えるのはいいですね。特に子供って大きいお風呂が好きですから楽しかったようです。今回プールは行きませんでしたが、夏場は屋外プールがオープンするそうなのでまた泊まりで来たいですね。
posted by PMP at 10:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | シェラトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。