PMPのふらふら日記

2010年05月28日

フォーシーズンズホテル丸の内東京 ターンダウン時の様子

さてekkiでの夕食を終え、部屋に戻るとターンダウンがされていました。

FS丸の内
ベット周りへの配慮がよくされています。

FS丸の内
電動のカーテンを開けて外をチェック。とても素敵な夜景の広がり、東京タワーと共に低いこの景色も素晴らしい。

FS丸の内
丸の内や東京駅方面も何ともビル群がよい雰囲気。この下で新幹線が通る景色はどこにも無いでしょう。ここでも窓にくぎ付けです(笑)。

FS丸の内

FS丸の内
ベット周りもまた新たに寝る準備が整っています。このシーツの肌触りもとても気持ちのよい物。

FS丸の内
足下にはスリッパ。

FS丸の内
ベットの上にはランドリー、シューシャイン、朝食や新聞のオーダー票も。

FS丸の内
大人と子供用のグラスまで、ベットサイドにはミネラルウォーター。とてもいいですねこういうベットメイクってのは。こちらのシーリー社の最高級ブランドのベットの寝心地ですが、最近の固めなベットとは違いいわゆる柔らかめ。ペニンシュラ東京のもそうでしたが、ベットに沈み込んで何となく包み込まれるような感覚になります。ウェスティンのヘブンリーなんかは固めですから丸っきり逆ですね。ですがこのベットの寝心地がとんでもなく良い!素晴らしいの一言、今まで泊まったホテルで自分の1ベット決定です。

FS丸の内
夜になったので、大丸辺りへちょっと買い出しに。お酒やおつまみをね(笑)。ルームサービスもいいですけど、近くにはいいモノがありますから。

FS丸の内

FS丸の内
夜のエントランスはとっても静か。ほぼ出入りはありませんが、入口にはスタッフが一人必ず常駐していて挨拶と共に声を掛けてくれます。外国人の方なんかは色々と相談されたりしてました。ホテルコンシェルジュに近いんでしょうね。

FS丸の内

FS丸の内
この辺の照明の使い方はとっても雰囲気があります。

FS丸の内
部屋への帰りにはリンゴがまたありました。先程は青リンゴでしたが夜は赤に。ちょっとしたものですが演出があるのかな〜。
posted by PMP at 12:00| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | フォーシーズンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台北旅行 (10) 台湾式マッサージ〜夜市へ

ホテルビュッフェを食べた後は部屋でしばし休憩。夕方に差し掛かってからはまたお出掛けモードに切り替わります(笑)。まずはちょっと疲れを取りに台湾式マッサージへ。ハイアットから一番近くて良さそうなお店に向かいます。

台北
自分は一時間ほど全身マッサージを。なかなかいい揉まれ心地。眠っているようで意識はあるような、いい状態になっちゃいました。こちらはJCBで支払いだと10%オフ。流石日本人の好みが分かってらっしゃるねJCBさん(笑)。

台北
さてその後はそごうへ行き中心部でちょっと買い物を。ま、日本とほぼ同様の百貨店でした。この中で買った物は免税になり空港で少しの金額ですが返却して貰えます。旅行者にとってはいい制度ですね。

台北
さてその後は台湾の目玉、夜市を見に士林へ。

台北
すごーい人、人、人。週末は老若男女こりゃあ盛り上がってますなあ。
ラベル:旅行
posted by PMP at 08:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。