PMPのふらふら日記

2009年03月09日

筑紫楼

ふかひれ中華料理の筑紫楼へ行きました。

tsukushiro 001.jpg
今回行ったのは日本橋三越内にあります店舗です。
サメのひれが派手派手しくありますね(笑)。
以前ランチで利用した事があるんですが、今回はコースで頂きました。

tsukushiro 002.jpg
まずはビールで、ってお酒はいつもビールばかりです(笑)。
シャンパンも好きですけど。

tsukushiro 003.jpg
前菜は4種。キクラゲなど中華の定番が並びます。

tsukushiro 004.jpg
北京ダックはやはりジューシーですね。
肉まんのような皮で包まれていて、これは初めてでした。

tsukushiro 005.jpg
ホタテを二種類の調理で。
これは甘味があってとっても良かったです。

tsukushiro 006.jpg
ここのメイン、ふかひれの姿煮込みです。
ふかひれは味が無いので食感を楽しむものだと思いますが、この煮込んでいるスープで決まるような気がします。
味はとっても美味しかったです、コラーゲンたっぷり!

tsukushiro 007.jpg
お魚はブリの照り焼き。
照り焼きとマヨネーズはやはり相性良しですね。

tsukushiro 008.jpg
牛肉とレタスのチャーハン。
レタスがあるとまたさっぱりとして美味しいと思いました。
パラパラですねー。

tsukushiro 009.jpg
デザートは杏仁豆腐にお団子、フルーツ。
杏仁豆腐は甘味が抑えてあってとても口当りが良かったです。

tsukushiro 010.jpg
最後はコーヒーで。
中華風の匂いがちょっと変わったコーヒーでした。
アジア風ですね。

ここはふかひれで有名なお店ですが、それ以外のメニューもとても上品で良かったです。
勿論ふかひれが一番だって言うのは当然なんですけどね。
以前ふかひれ丼を食べたんですがあれはたまらないですね(笑)。
やっぱり中華料理は美味しいなあ。
posted by PMP at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。