PMPのふらふら日記

2007年07月28日

百貨店

百貨店業界の経営統合が進んでいます。
伊勢丹と三越が経営統合するそうです。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2007072409998b1

松坂屋と大丸が経営統合を決定しましたが、この業界も生き残りに必死のようですね。
やはりヒルズやららぽーとのような大型ショッピングモールが続々と出来てるからでしょう。
カード絡みですと、アメックスのサービスストレスフリーサービスが松坂屋でも一部利用出来るようになりそうですね。

自分がよく利用するのは高島屋と伊勢丹なのですが、ここも独自のカードが出ています。
私自身は一枚も百貨店のカードはありません。
奥さんが何年も前からカードを使っていたのですが、色々なサービスが付帯しているそうです。
ラウンジサービスなどですね。

伊勢丹のIカードには前年利用に応じて翌年度割引など結構恩恵があります。
特に割引が無いブランド系の購入は伊勢丹を利用することが多いです。

この手のカードも経営統合により色々変わっていくのでしょうか?
伊勢丹三越カードだったらちょっと見てみたい気がします(^^
posted by PMP at 08:00| ホノルル ☀| Comment(20) | TrackBack(0) | クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。