PMPのふらふら日記

2007年06月24日

ゴルフラウンド

先週に引き続き千葉へ行ってきました。
今回はゴルフですので、先週よりは遅く6時出発です。

DSC00436.JPG

昨日は天気が悪い予報だったんですが、とんでもなく日光が出て良かったです。
ですのでかなり汗かき、きついラウンドでした。
前半はスコアも伸びず悲しい限りです・・・
とても天気が良かったので、途中でサーフィンへ行きたくなりました(笑

DSC00437.JPG

午後はちょっと距離感も掴め出して、まあまあの感じでした。
まあ私のレベルのまあまあですのでお察しくださいませ(笑
楽しいので問題無しですね、もうちょっと上手くなりたいですけど。
これからはもっと暑くなるので行くのは難しいかなあ。
すぐにでも行きたいのですが、7月一杯でもう秋までは厳しいですかね。

今回アクアラインで行ったのですが近いですね、結構交通量もあり利用者も以前より増えているのかな?
ゴルフ場はカード払いが出来るのがやはりいいですよね(^^

posted by PMP at 14:00| ホノルル ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

メロン

よくあるカタログギフトからメロンを貰いました。

melon.jpg

千疋屋のですが、初めて高級メロンというものを食べました。
なんだかこれを作る為には一本の房から一つしか作らないそうです。
糖度がとても高い、甘くて美味しいメロンが出来上がりですね(笑

入院しても貰えなそうですので、たまにはこんなのもいいですね。
生ハムメロンで食べてみたりしました。
この生ハムとの相性ってのが結構賛否両論あるんですけど・・・
私は結構好きです。

夕張市が破綻して、あの黄色いメロンの方はどうなったのかとふと思いました。
posted by PMP at 09:00| ホノルル ☀| Comment(16) | TrackBack(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

THE GOLD 7月

JCBよりTHE GOLDが届きました。

DSC00435.JPG

特集はまたまたハワイです。
もうハワイがそこら中で特集ですね(笑
オアフ島ではなくハワイ島ですが。
キラウエアが吠えています。
自然が満載で波も豊富なようです。
やっぱりハワイはいいなあ・・・
紹介はこのくらいで。

ちょっと思ったんですがTHE CLASSと会員誌が一緒ですが、もうちょっと情報があれば会員の方もいいのでは?と思いました。
別誌を作るほどでは無いのでしょうかねえ。

別の話題ですがアメックス、桑田さん新しいCMがWEBでやってましたね(^^
posted by PMP at 09:00| ホノルル ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

時計Begin

最近の時計を知りたくて、久々に時計雑誌を買ってみました。

tokeibigin.JPG

表紙に出てたのが欲しいブランドなので思わず・・・
機械式時計がやはり人気のようです。

値段はピンキリですが、本当に種類が多いです。
ダイバーズ系が基本好きなのですが、各社色々出ています。
これから腕に時計が映える季節ですので、外で色々なものを見る機会が増えそうですね。

日本人に限らず男性は時計、車、財布が三種の神器でしょうか?
勿論私もその三つが好きです(笑
皆やっぱり好きなんでしょうかねえ・・・

そこまで時計に詳しくは無いのですが、今欲しいと思っているのは
PANERAI、IWC、BREITLINGですね。
この中でも最安モデルで(笑
全部は無理ですので年内に一本いきたいところです(^^
posted by PMP at 09:00| ホノルル ☀| Comment(18) | TrackBack(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

SIGNATURE 7月

ダイナースよりSIGNATUREが届きました。

sig7

特集はベトナムです。
大人のベトナムという事で高原地方の街ダラットという場所が紹介されています。
ベトナムと言えば北のハノイか南のサイゴンですが、ここは知りませんでした。
フランス植民地時代に避暑地として広がったそうで、ベトナムのリゾート地ですね。
私自身は周辺国のタイ、カンボジア、ラオスへは行った事があるのですがベトナムはまだ未訪です。
サイゴンには一度は行ってみたいですね。
結構ハマる人が多いと聞きます。
やはり暑いので時期を考えなければいけませんが、他のアジアとの違いが気になります。
あの辺の国々はパクチーをよく使うので、嫌いな人はまず無理でしょう。
私は好きですが(笑

tabinoyado

旅の宿というクーポンが入ってました。
アメックスの贅の宿と似ていて、結構被っているところがあります。
こういうのって使うとき、どれを選んでいいか分からなくなりますね(笑
結局アメックスに頼んでしまうような気が・・・
参考に見比べてみます(^^
posted by PMP at 09:00| ホノルル ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | Diners | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。