自身ちょっと勘違いをしていた点がありました。
トラベラーズ特典への参加登録関係についてです。
こちらに参加するにはまず費用として年間3,150円かかります。
これはプラチナカード以上ですとかかりません。
ですのでプラチナですと参加登録だけは行って、実質無料でポイント無期限にする事が出来ます。
提携先プログラムで移行する時に別途費用がかかるのはANAとJALだけです。
これら以外は無料で移行可能です。
以上のように思っていたのですが、私1点読み間違えておりましてこの二つちょっと違いました・‥
ANA
・「ANAマイレージクラブ」へのポイント移行は、1年間(1月〜12月)で40,000ポイントまでとなります。
・ポイント移行には「メンバーシップ・プラス - トラベラーズ特典 ANAコース」の参加費5,250円(税込/年間)が別途必要となります。
JAL
・「JALマイレージバンク」へのポイント移行は、1年間(1月〜12月)で150,000ポイントまでとなります。
・「JAL/AMEXショッピング・マイル・プラン」への参加費9,000円(税込/年間)が別途必要となります。
上記二つの違いが分かりますでしょうか!?
間違い探しみたいですけど(笑
ANAの場合トラベラーズ特典に参加して登録を行った場合、参加費5,250円はかかりません。
ポイント移行を行った時点でこの料金が発生します。
ところがJALですと登録を行った時点で9,000円参加費がかかってしまうのです。
ポイントを移行するしないは関係がないんですねー。
気付いている方には申し訳ありませんが、私は全く気付きませんでした(笑
よく見てみるとANAの方にはポイント移行にはと謳われてました。
JALにはそれがありませんです・・・
私先日、いつでも移行が出来るようにと同時に会員番号を登録しておいたのですがJALの方からだけ請求があがってきました。
移行をしていないのにあがっていたので驚いた次第です・・・
この件は全てデスクに確認しまして、今回の請求はマイナス調整して貰いました。
JALの場合は参加登録を申し込んだ時点で請求をするようです。
もうちょっと分かりやすくして貰いたいなあと思ってしまいましたね。
自分が気付かないのが悪いのですけど・・・
ちょっと引っ掛けみたいですが、このような事は多々ありそうなので面白いとは思うのですが・・・
両方のマイルを貯めていたりJALオンリーの方は注意が必要ですね。
移行する直前に登録しましょう(^^;