PMPのふらふら日記

2007年03月25日

ゴルフ

昨年半ば位からゴルフを始めました。
ラウンドはまだそんなにしていないのですが、練習場には時間があると行ってます。

昔は、ゴルフはあまりいい印象が無かったです。
お金がかかるのは当然ですが、自然を整備した感じが馴染めなかったですね・・・
しかしやり始めると結構はまりましたね。
年配の世代のスポーツかと思っていたんですが、中々緻密で体力も必要なスポーツです。
マナーなども結構厳しいですね。

いつもサーフィンと他のものを比べてしまうのですが、はっきり言ってゴルフは真逆のスポーツですね。

ルールとマナー、そして時間と場所など限定されます。
ゴルフは感覚ではなく緻密な戦略が必要ですね。
ビジネスマンがよくやっているのは分かる気がします。
朝早く家を出るところはサーフィンに似ていますね(笑

反対のものをするのは結構いいものです。
自分にプラスになるものが多いですね。

友人などとプレーすると、やはり楽しいです。
もうちょっと上手くなって海外でもプレーしてみたいなあと思ってます(^^;
posted by PMP at 20:00| ホノルル ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月23日

FINE HOTELS & RESORTS 2007

アメックスよりFH&Rが届きました。
他にも依頼したものは一応全て届きましたね。

.[1]

これは、SLHに比べて大きくて重いですね。
うちのポストには入りきらず飛び出してました(笑

中身は世界の高級ホテルやリゾート施設がズラリと並んでおります。
SLHよりは有名な高級ホテルチェーンで構成されており、結構知っているものが多いです。

日本の高級ホテルもいくつかですが出ていますね。
どちらかといえばですが、私はSLHよりも利用してみたいものが多かったです。
と言うかSLHのほうが、全く分からないので想像がつかないのですが・・・

好きな都市のバリ島などはアマン、リッツ、ブルガリなど勢ぞろいですね。
どこの都市でも行けたらいいのですが、この中ではメキシコのスパリゾート系などを利用して見たいですね(^^;
posted by PMP at 22:00| ホノルル ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | AMEX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月22日

THE GOLD 4月

JCBの会員誌THE GOLDが届きました。

20070320232250.jpg

今回の特集はカリブ海のクルーズです。
クルーズ自体をした事が無いので、興味深いですね。
クルーズって旅的には船がメインですので、そこでの過ごし方が重要みたいです。
船内ではディズニーのようなパレード、カジノにパーティー、もちろんプールもあります。
驚いたのはボディーボードとサーフィンも出来るみたいです、凄すぎる・・・
私自身は中々長い日程なので、すぐには利用は出来なそうですね。

この特集はカリブ海クルーズなのですが、出港はマイアミからのようです。
10年程前、1ヶ月間マイアミに滞在したことがあります。
アメリカの中でも落ち着いたリゾート地ですね。
リタイアしたご老人などが多く住んでいます。
治安もそう悪く無かったです。

観光的には映画などでも有名になりました、キーウエストまで続くセブンマイルブリッジが有名です。
カリブ海を横目にコンバーチブルで走るのは最高ですねー。

私はキーウエストでちょっと車を止めていましたら駐禁を取られました・・・
その後罰金を払いに行ったんですが(日本に比べて罰金は高くありません)、驚く事にクレジットカードが使えたんですねー。
アメリカがカード社会であるとその時感じましたねえ。

マイアミの思い出はヘミングウェイと駐金です(^^;
posted by PMP at 22:00| ホノルル ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | JCB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月21日

Edy

電子マネーを代表するのがEdyです。

20070320233816a.jpg

今日本ではチャージ型の電子マネーは、交通系から拡大したSuicaと物販系のEdyが市場に出回っています。
クレジットカードからやコンビニでチャージする事ができ、使えるところも多いので他の電子マネーより一歩先に行っていると思います。

またクレジットカードで払えない税金などもEdyを通してですとコンビニで払う事ができるので、かなりお得ですね。

私はANAマイルを貯めているのですが、このEdyとANAのコンビネーションの功績は素晴らしいと思っています。
様々なブログ等でEdyによるマイル術がありますので割愛させて頂きますが、とにかくANAマイラーにとってEdyは凄いです(笑

最近はマイルよりもクレジットカード自体に興味がありますので、以前程利用しなくなりました。
結構チャージするのを忘れたりして使えなかったりするので、モバイルSuicaのようにいつでもチャージ出来るともっといいなあと感じますね。

今年は7-11で電子マネーが利用できるようになるので、ますます拍車がかかるのでは?と思っております(^^;
posted by PMP at 22:00| ホノルル ☀| Comment(14) | TrackBack(0) | 電子マネー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

地球の歩き方

若い頃、地球の歩き方を持ってよく旅行しました。

20070320181303.jpg

色々な旅行本がありますが、ハンディサイズで細かい情報も載っていてかなり重宝しました。
結構間違っている情報もあるんですが、それはご愛嬌ですね(笑

個人旅行を主にしていたので、やはり始めての場所ですと不安ですね。
ここに載っているのはその土地の文化や風習、風俗などです。
また安宿や、安い食事などとにかく貧乏旅行者の為のリーズナブルなものばかりです。
おおよその事が分かるので、はじめて行く国では不安が取り除かれますね。

結構この本持ってたんですが、帰国時旅先のドミトリーなどに置いてきたりしちゃいました。
泊まっている人にとっては最新情報が手に入ると喜ばれるんですよねー。
タイに行ったときは旅中でラオスへ行きたくなり、現地の紀伊国屋で買ったりもしました、高かったですが・・・

海外版ですと、外人の方が同じように持っているロンリープラネットが有名ですね。
こちらは青ですので、歩き方と対抗しているのかな(笑

歩き方一冊持って、世界を旅する若者が今もたくさんいるんでしょうね(^^;
posted by PMP at 22:00| ホノルル ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。